\ AmazonスマイルSALE実施中! /

レビュー|クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト【トロピカルでスパイシー】

当ページのリンクには広告が含まれています。
クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルトアイキャッチ画像
  • URLをコピーしました!
いのかず

バーテンダー/ブロガーのいのかず(@InoKazuBlog)です。

今回の記事では、アイリッシュウイスキーのシングルモルト「クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト」についてレビュー・評価をしていきます。

ウイスキーを買うときになるべく失敗したくない!という人は、ぜひ最後までご覧ください。

このレビュー・評価は2025/11/17時点のものです。

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト
総合評価
( 4 )
メリット
  • クセがなく、優しい口当たりで飲みやすい
  • 優しいだけでなく風味が豊かである程度複雑さも感じる
  • トロピカルなフルーティーさが楽しめる
デメリット
  • スパイシーさが苦手な人にはややミスマッチ
  • ノンエイジとしてはやや高価
CONTENTS

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルトとは

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト
基本情報
生産国

アイルランド

分類

シングルモルト

容量 / 度数

700mL / 40%

熟成樽
  • バーボン樽
  • アグリコールラム樽
主な受賞歴
san francisco world spirits competition 2025 silver
SFWSC-2024-silver
World Whiskies Awards 2023 Silver

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト」は、2016年に設立されたクロナキルティ蒸溜所で造られるシングルモルトウイスキーです。

2023年以前、このウイスキーの熟成樽にはSTR樽・ボルドー産赤ワイン樽が使われていましたが、現在はバーボン樽とラム樽が使用されています。

ボトルの中央にデザインされているスタンプの色がゴールドなのが現在の製法で、シルバーのスタンプは以前の製法であると見分けられますので、参考にしてみてください。

いのかず

ギャリー ヘッドは、蒸溜所のあるクロナキルティ町近郊にある「ギャレーヘッド灯台」が由来で、蒸溜所の熟成庫からも灯台が見えるため、「この土地と海に見守られて熟成するウイスキー」というストーリーを込めて名付けられたそうです。

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルトの評価・レビュー

ウイスキーの評価・レビューh2見出し画像

バーテンダーである筆者が「クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト」を実際に飲んだときの評価・レビューをします。

いのかず

どんな味わいか・どんな飲み方がおすすめなのか・どこがおすすめのウイスキーなのかを詳しくご紹介!

テイスティングレビュー

数値が高い=良いウイスキーではありません

テイスト
香り

穏やかかつ優しいトロピカルな香り。
バニラ、モルト、若草、パイン、青リンゴ、スパイス。

味わい

軽やかな味わいだがほどよく複雑さもある。
バニラ、モルト、キウイ、青リンゴ、しっかりとしたスパイス、わずかに潮気。

余韻

柔らかいウッディさとスパイシーさ、ほのかなビターがほどよく続く。

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト」は、飲みやすさは兼ね備えつつ、アイリッシュシングルモルトらしいスパイシーさもあるため、飲みごたえやコクも少し感じられます。

個性的とまでは言えませんが、ややトロピカルな雰囲気のフルーティーさもあり、平坦さや単調さはありません。

ノンエイジのため若さはやや感じる部分もあるものの、バランスが良く、比較的誰でも親しみやすい味わいです。

飲み方別の評価

自分がいつもしている飲み方に合うウイスキーなのか、ぜひ参考にしてみてください。

ストレート

飲み応えと個性をしっかりと感じられるため、まずはストレートで飲んでおきたい。

おすすめ度

トワイスアップ

甘さとフルーティーさがしっかりと感じられ、ペラさもない。おいしいが、どちらかと言えば少量加水のほうがコクが感じられておすすめ。

おすすめ度

ロック

ほんのり酸味を感じ、スパイシーさが強くなる。時間経過でハチミツのような甘さが出てくる。普通においしいのだが、他の飲み方と比べるとやや優先度は低くなる印象。

おすすめ度

水割り

優しい口当たりでほんのり甘く、フルーティーさもあってバランスが良い。飲みやすいがペラさはなく、豊かな味わいがある。

おすすめ度

ソーダ割り

フルーティーさと若草のような爽やかな風味がマッチ。ほどよくスパイシーさとビターさもあり、キレの良さを後押ししている印象。

おすすめ度

総合評価

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト」は個人的にやや好みの味ということもあって概ね高評価ですが、価格が6,000円弱とノンエイジにしてはやや高価だったため、評価が上がりきりませんでした。

しかし、飲んだことがなくて気になっている人は一度飲んでみる価値のあるボトルですので、ぜひ試してみてください。

同蒸溜所のリリースするウイスキーの中でもエントリーモデルではあるものの、十分に質の高さを感じられるでしょう。

いのかず

日本ではまだまだマイナーな銘柄ですので、飲んでおくとちょっとした話のネタにもなるかもしれませんね。

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルトの評価まとめ

今回は、アイリッシュウイスキーのシングルモルト「クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト」についてご紹介しました。

ご紹介したウイスキーのまとめ
  • 熟成にバーボン樽の他にラム樽も使用されている
  • ほのかにトロピカルなフルーティーさが香る
  • バランスが良くどの飲み方にしても楽しめる

アイリッシュウイスキーのシングルモルトが持つ個性もシンプルに感じられるため、まだあまりアイリッシュウイスキーの経験値がない人には、ぜひ飲んでもらいたい1本です。

まだ飲んだことのない人は、ぜひこれを機に試してみてはいかがでしょうか。

いのかず

この記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでのシェアやブログのブックマーク、下記リンクからのご支援をお願いいたします!

\ブログ運営の励みになります/

クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルトアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA

CONTENTS