【バーテンダー厳選】おすすめのテキーラを種類別に紹介【100%アガベのみ】
罰ゲームで飲まされるお酒と言えば、真っ先にテキーラを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
実はテキーラはとてもおいしいお酒で、銘柄によってはゆっくりと味わうこともできます。
今回の記事では、バーテンダーである筆者が「おいしく飲めるおすすめのテキーラ」を、熟成期間別にご紹介します。
テキーラに対してのイメージが変わるようなおいしい銘柄を多めにセレクトしました!
おいしいテキーラを飲んでみたい人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
一応価格順で紹介しているので、下に行くに連れて高価になっていきます。加えて、テイスティングコメント以外に記載している商品情報は海外の公式サイトをもとにしており、日本の酒屋さんと記載が異なる場合があるためご了承ください。
すぐにおすすめのテキーラを見に行きたい人はこちらをクリック!
テキーラはアガベ(リュウゼツラン)から造られるスピリッツ
テキーラは、多肉植物「ブルーアガベ(和名:テキーラリュウゼツラン)」を原料に造られるメキシコのスピリッツです。
名前的に蘭の一種かと思いますがそうではなく、アロエのような見た目をしていますがアロエともまったく関係がありません。サボテンとも違った植物です。
「ブルーアガベはブルーアガベなんだ!」と覚えましょう。
テキーラは原産地呼称が定められているため、商品名を「テキーラ」と名乗るには、いくつかの条件を満たしていなければなりません。
- メキシコのテキーラ村とその周辺地域で蒸溜されたものであること
- 原料にはブルーアガベ(アガベ・テキラナ・ウェベル・バリエダ・アスル)を51%以上使用
- 原料となるブルーアガベは、原産地呼称制度に指定される5つの州で栽培されるもののみを使用
- 最低2回以上の蒸溜が必要
- メタノールの含有量は3mg/1ml以下
- ボトリングする際のアルコール度数は35%~55%
- 水以外のメローイング(甘味料、着色料、香料などの添加物)は1%以下 etc.
いくつかとは書きましたが、上に記したものよりも遥かにたくさんの基準が存在します。詳しく知りたい人は、海外サイトにはなりますが、メキシコ政府のHPをご覧ください。
これらの基準を見ると、とても厳格に造られていて由緒あるスピリッツであることがわかります。
テキーラには2つの分類がある
テキーラは使用される原料によって2つのカテゴリーに分類されます。
- 【100%アガベテキーラ(Tequila 100% de Agave)】
-
名前のとおりブルーアガベのみを使用した、クリアでナチュラルな風味のテキーラ。現在は主流になりつつあり、下記のミクストと区別するために「プレミアムテキーラ」と呼ばれることも。
- 【テキーラ(Tequila)】
-
規則にのっとって51%以上のアガベは使用されているものの、廃糖蜜を原料に造られた酒をブレンドしてあり、味には雑味がある。スペイン語で「混合の」という意味がある「ミクスト(Mixto)」と呼ばれることも。
ややこしいですが、当サイトではどちらも合わせて「テキーラ」と呼ばせていただきます。
ちなみに、この記事内で紹介するのは100%アガベのテキーラです。ミクストは個人的においしいと思わず、テキーラの悪いニュアンスを感じやすいので、今回はご紹介しません。ちなみにですが、よく罰ゲームで使用されるテキーラもこのミクストです。
テキーラは熟成期間で5つのクラスに分けられる
テキーラは樽熟成の期間によって、以下の5つのクラスに分けられます。
- 【ブランコ / シルバー / プラタ(Blanco / Silver / Plata)】
-
オーク樽熟成が2ヶ月未満。フレッシュでクリアな味わい。
- 【ホベン / オロ / ゴールド(Joven / Oro / Gold)】
-
ブランコに他のクラスのテキーラをブレンドしたもの。もしくはブランコにカラメル色素で色付けしたもの。
- 【レポサド / エイジド(Reposado / Aged)】
-
オーク樽で2ヶ月~1年未満熟成されたもの。バニラのようなほのかな甘味を感じる。
- 【アネホ / エクストラエイジド(Añejo / Extra Aged)】
-
オーク樽で1~3年未満熟成されたもの。樽の大きさは600L以下。樽の香りとしっかりとした甘みが特徴。リッチでなめらかな口当たり。
- 【エクストラアネホ / ウルトラエイジド(Extra Añejo / Ultra Aged)】
-
オーク樽で3年以上熟成されたもの。樽の大きさは600L以下。テキーラの臭みが一切なく、甘みも強い。テキーラのイメージが変わるような深みのある豊かな味わい。
どれも違った良さがあり、好みも違ってきます。ブランコはカクテルベースとしても使えるため、家でカクテルを作る人は要チェックです。
ロックで飲むならレポサドがおすすめで、ストレートでじっくり飲むために買うなら、アネホかエクストラアネホが良いでしょう。
ちなみに「アネホ」であって「アホネ」ではありません。けっこう間違える人が多いので注意です。
【ブランコ】おすすめのテキーラ6選
熟成が2ヶ月未満であるブランコクラスのテキーラは、ストレートで飲んだときにアルコールのアタックを感じるものは冷凍庫に入れて冷やしながら飲むのがおすすめ。なめらかな口当たりのものは常温・冷凍をお好みでお楽しみください。
クリアな味わいとキリッとした口当たりが特徴で、カクテルベースとしても使いやすく、1本持っておくと便利です。
- サウザ ブルー
初心者向け - ドン ナチョ ブランコ
なめらかな口当たり - オルメカ アルトス プラタ
カクテル用におすすめ - アガバレス プレミアム プラタ
アガベの味わいをしっかり感じる - ドン アグスティン ブランコ
とにかくバランスが良くコスパも◎ - カスカウィン ブランコ
ネガティブな印象がない
サウザ ブルー
内容量 | 750ml |
度数 | 40% |
おすすめポイント | 高コスパで入門編にピッタリ |
サウザと言えばアガベ100%ではないサウザシルバーが一気飲みで使われることが多いですが、このサウザブルーはアガベ100%でできており、香りと味わいがグレードアップしています。
味わいのバランスが良く、フルーティーでフレッシュな風味が楽しめてコスパも良好。
低価格なので、ブランコの入門編として1番最初に買うのに最適です。
カクテルに使うとき、風味をサラッと仕上げたい人はシルバーを使うことがありますが、個人的にはそれでもブルーの方がおいしいと感じています。
ドン ナチョ ブランコ
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | 甘く爽やかで口当たりもなめらか |
ドン ナチョ ブランコは、1つ前でご紹介したサウザブルーと比べて1,000円くらい価格が上がるものの、まったく高いと感じないようなクオリティの高さです。
アガベ本来の甘さと柑橘やハーブの爽やかさが感じられ、スパイシーなニュアンスも若干あります。
とてもなめらかな口当たりなので「ほんの少し価格が上がってもいいから、おいしいテキーラが飲みたい!」という人におすすめです。
オルメカ アルトス プラタ
内容量 | 700ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | カクテルベースとして優秀 |
オルメカ アルトス プラタは、優しい甘さと柑橘系の爽やかさ、スパイシーな味わいが特徴です。
テキーラ専門家でもあるバーテンダーが、オルメカのマエストロと「上質なクラフトカクテルを楽しんでもらいたい」という想いからタッグを組んだことから造られました。
実際に飲んでも、どちらかと言うとそのまま飲むと言うよりはカクテルベースに向いています。
アガバレス プレミアム プラタ
内容量 | 750ml |
度数 | 40% |
おすすめポイント | アガベの味わいをしっかりと感じられる |
アガバレス プレミアム プラタは、テキーラの原料となるアガベの味わいをしっかりと感じられるのが特徴です。
クリアな味わいで、甘さとスパイシーさ、ほんのりとしたフローラル感が楽しめます。
冷やさずに常温でも比較的美味しく感じました。
ドン アグスティン ブランコ
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | 味のバランスが良く本当に飲みやすい |
ドン アグスティン ブランコは蒸溜所内にアガベ農場を保有しているため、原料の栽培から瓶詰めまでのすべての工程を自社で完結できます。コストを減らすことで低価格での販売が可能に。それゆえにコスパにも優れています。
アガベの甘み・ミネラル感・ほのかなハーブ香・若干のスパイシーさを感じられ、全体的に味わいのバランスが良いです。
ブランコクラスとは思えないほどの飲みやすさがあります。
カスカウィン ブランコ
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | 飲みやすさと飲みごたえが両立している |
カスカウィン ブランコは、シトラスのような爽やかさとトロピカルなフルーティさ、甘くオイリーで厚みのある味わいが特徴です。
割りとネガティブな印象がなく、誰にでもおすすめしたくなる1本。
カクテルのみならず、そのまま飲んでもおいしいです。
【レポサド】おすすめのテキーラ4選
2ヶ月~1年未満熟成されたレポサドクラスのテキーラは、ストレートだけでなくロックで飲んでもとてもおいしく飲めます。味に甘みがあって香り立ちもいいため、基本的に常温で保管しましょう。
ブランコと比べると価格は上がりますが、それだけ味わいの質もアップします。
場合によってはレポサドもカクテルベースとして使ってみても良いでしょう。
- ドン ナチョ レポサド
レポサドの中で最高コスパ - オルメカ アルトス レポサド
カクテルとよく馴染む - ドン フリオ レポサド
どの飲み方でもおいしい - カスカウィン レポサド
味のバランスがピカイチ
ドン ナチョ レポサド
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | コスパに優れカクテルベースにも使える |
ドン ナチョ レポサドは、アメリカンオーク樽で6ヶ月熟成させて造られます。
複雑な味わいとまろやかな口当たりが楽しめ、バニラやカラメルのような甘さ、ほんのり感じるハーブ感、軽いスパイシーさが特徴です。
そのまま飲むのはもちろん、カクテルベースとしても使えるバランスの良さとコスパの良さがあります。
オルメカ アルトス レポサド
内容量 | 700ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | 確かな品質とカクテルとの馴染みの良さ |
オルメカ アルトス レポサドは、8~10ヶ月バーボン樽で熟成された原酒をブレンドして造られています。
スピリッツのコンペティションで多くの受賞歴があるほどのクオリティの高さです。
シトラス系の爽やかさ、バニラの甘さ、オーク香とスパイシーな風味が特徴。
そのままでもおいしいですがカクテルベースとしてとても良く馴染み、味わいに奥行きを持たせてくれます。
ドン フリオ レポサド
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | どんな飲み方でもおいしく満足度の高い味わい |
ドン フリオ レポサドは、バーボン樽で8ヶ月熟成して造られています。
バニラやカラメルのような甘さ、ナッツのような芳ばしいオーク香、あたたかみのあるスパイシーさ、なめらかな口当たりが特徴です。
ロックもしくはカクテル用におすすめで、カクテルに使うと意外と爽やかに仕上がります。
カスカウィン レポサド
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | 味のバランスがピカイチ |
カスカウィン レポサドは、20年以上テキーラ熟成に使われていたアメリカンオークの中古樽にて、6~7ヵ月の間熟成されて造られています。
アガベの風味とバニラのような甘さ、シトラスやハーブのような爽やかさ、オーク香など、レポサドが備えている味のキャラクターを全体的にバランス良く含んでいるのが特徴です。
優しい味わいなので、ストレートやロックでゆっくり飲むのがよいでしょう。
【アネホ】おすすめのテキーラ5選
1~3年未満熟成されたアネホクラスのテキーラは、ストレートもしくはロックで飲むのがおすすめです。
風味が豊かなのでもちろん常温保存が当たり前で、ほとんどカクテルベースに使うことはなく、テキーラ単体で飲みます。
基本的に5,000円以下のものはなく、割りと高価な部類になりますが、その価格に見合うだけの豊かな味わいが楽しめるでしょう。
- エスポロン アネホ
アネホの中では高コスパ - パトロン アネホ
有名なので一度飲むべき - ドン フリオ アネホ
熟成感がありなめらか - カスカウィン アネホ
バランスが良く軽くて飲みやすい - ドン フリオ 1942
アネホの中で最高クラス
エスポロン アネホ
内容量 | 750ml |
度数 | 40% |
おすすめポイント | アネホにしては手に入りやすい価格 |
エスポロン アネホは、アメリカンオークで11ヶ月以上熟成させた後、バーボンウイスキーの「ワイルドターキー」が熟成されていた樽でさらに1ヶ月以上熟成させて造られます。
バニラやキャラメルの甘み、落ち着いたフルーティーさ、芳ばしいスパイスとオークの風味が特徴です。
リッチさもありつつ飲みやすさもあり、よくバランスが取れています。アネホの中ではコスパが高いのも高評価。
パトロン アネホ
内容量 | 750ml |
度数 | 40% |
おすすめポイント | 有名なので一度飲む価値あり |
パトロン アネホは、フレンチオーク樽・ハンガリアンオーク樽・バーボン樽で12~14ヶ月以上熟成された原酒をブレンドして造られます。
ハチミツのような甘さ、ほんのりと感じるシトラス、トロピカルなフルーティーさ、優しいオーク香が特徴です。
テキーラの中でとても有名な銘柄なので、一度飲んでおいて損はありません。
ドン フリオ アネホ
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | 熟成感が強くなめらか |
ドン フリオ アネホは、バーボン樽で18ヶ月以上熟成されて造られます。
リッチで複雑な味わいでバニラやハチミツのような甘さ、シトラスのような爽やかさ、フローラルな華やかさ、黒胡椒やシナモンのようなスパイシーさが特徴です。
臭みやクセがなく、本当に飲みやすいため、テキーラに対してあまり良いイメージを持ったことのない人にもおすすめ。
カスカウィン アネホ
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | バランスが良く軽くて飲みやすい |
カスカウィン アネホは、20年以上テキーラ熟成に使われていたアメリカンオークの中古樽にて、14~16ヶ月熟成した原酒をブレンドして造られます。
しっかりとしたオーク香、シトラスのような爽やかさ、ドライフルーツのようなフルーティーさ、バニラ系の甘さが特徴です。
アネホの中では軽めの飲み口でとても飲みやすく、ストレートやロックだけではなくソーダ割りでもおいしく飲めます。
ドン フリオ 1942
内容量 | 750ml |
度数 | 38% |
おすすめポイント | 価格・味ともにアネホの中で最高クラス |
ドン フリオ 1942は、バーボン樽で最低2年半熟成されて造られています。
バニラ・バタースコッチ・チョコレートのような甘み、豊かなアガベの風味、あたたかみのあるオーク香が特徴です。
アネホの中でもかなり熟成感があり、とてもなめらかでリッチな口当たりと奥深い味わいが楽しめます。
【エクストラ アネホ】おすすめのテキーラ2選
3年以上熟成されたエクストラアネホクラスのテキーラは、今までのテキーラの味のイメージをガラッと変えるような芳醇な風味、上品な味わいが特徴です。
こちらも常温保存が鉄則で、飲み方もストレートでゆっくりと楽しむのがおすすめ。
ロックもおいしいのですが、味の豊かさとアガベの風味を最大限堪能するためには、やはりストレートで楽しみたいところです。
- アラクラン エクストラ アネホ
最強のコスパを誇るテキーラ - カスクウィン エクストラ アネホ
最高の完成度のテキーラ
本当は「クエルボ・レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリア」も載せたかったのですが、Amazonで売られているものがどの年のリリースかわからなかったので断念しました。とは言えどの年でも確実においしいので、興味があれば飲んでみましょう。味は間違いなく最高クラスです。
アラクラン エクストラ アネホ
内容量 | 750ml |
度数 | 40% |
おすすめポイント | エクストラアネホと思えない価格とコスパ |
アラクラン エクストラ アネホは、バーボン樽で40ヶ月(約3年3ヶ月)熟成して造られます。
エクストラアネホの中では破格の値段(むしろアネホよりも安い)ですが、他の高価なエクストラアネホと比べて風味は劣るものの、それでもアネホとの違いは感じられるでしょう。
バニラのような甘み、ほんのり感じるスモーク、ハーブやシトラスのような爽やかさも少しだけ感じ、オイリーでなめらかな口当たりが特徴です。
かなりコスパが良いので、ぜひ一度飲んでみましょう。
カスクウィン エクストラ アネホ
内容量 | 750ml |
度数 | 43% |
おすすめポイント | 完璧とも言える完成度 |
カスクウィン エクストラ アネホは、アメリカンオークの中古樽で4年間熟成され、さらに専用の保存容器で4年間置くことで、味わいを安定させて造られます。
しっかりとしたオーク香、ドライフルーツのような落ち着いたフルーティーさ、ダークチョコのような深い甘さが特徴です。
バランスがとても良く、複雑さを持ちながらもエグみが一切ないクリアな味わいが楽しめます。
他のテキーラよりも度数が高く、飲みごたえがあるのが嬉しいポイント!高いですが正直コスパは高いです。
まとめ:実はテキーラはとてもおいしいお酒
テキーラをあまり飲まない人だと、テキーラ自体に良いイメージを持っている人の方が少ないはずです。
しかし本当においしいテキーラを飲めば、そのイメージはガラッと変わるでしょう。
今回ご紹介したテキーラはどれも質の高いものばかりで、味をしっかりと楽しめるものばかり。
これを機に、ぜひ家でもゆっくりとテキーラを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Comment