【静かでしかも安い!?】プロも使うおすすめのミキサー【一人暮らしに最適】
こんにちは、いのかずです。
現在、一流のマスターのもとでチーフバーテンダーを務めています。
先日、カクテルメイクの動画をツイートしました。
【大葉のショートカクテル🌿】
・ジン
・ドライ・ベルモット
・レモン
・シュガー
・大葉飲んで健康にもよし🙆
余った大葉の消費にもよし🙆#おうちカクテル #家飲み #宅飲み #カクテル #ブログ #ブロガー #バーテンダー pic.twitter.com/J9MbULV8bO— いのかず@バーテンダーブロガー (@InoKazuBlog) February 7, 2021
この動画にも登場するミキサー、すごくオススメです。
実際に色んなバーで使われていますし、自宅でもかなり使いやすいです。
今回の記事が
これからミキサーを買いたいけど、実際に使ってみたらどうだろう
自分に合ったものが買えるか心配
と感じている方の参考になれたらなと思います。
【静かでしかも安い】プロも使うおすすめのミキサーを紹介
僕の働いているバーでも使用していて、自宅用としても買ってしまったオススメのミキサーがこちらです。
商品サイズ:11.9×14.1×30.4cm 商品重量:1.6kg
内容量:250ml
こんな人におすすめ
- コンパクトなミキサーを探している人
- 一人暮らしの人
- カクテルやスムージーなど、ドリンク用で考えている人
- 音が静かなミキサーが欲しい人
- 洗いやすいミキサーがいい人
- 収納しやすい方がいい人
正直僕はこの項目が全部当てはまっていて、速攻で買いました。
自宅カクテル用に考えている人は、これ一択だとおもいます。
逆にこんな人には向いていない
- 家族で使いたい人
- 一度に沢山ミキサーにかけたい人
容量が250mlとそんなにないので、一度にたくさんは作れません。
1人かぎりぎり2人用だと思ってください。
では次に、実際に使っていて思ったことをレビューしていきます。
このミキサーの良いところ
サイズがコンパクト
サイズはこのくらいです。
比較のためにウイスキーのボトルと文庫本を置いてみました。
結構小さめであることがわかります。
メモリが付いている
50mlずつメモリが付いており、最大250mlまで入ることがわかります。
250mlまで入れると回しづらいかもしれませんが…
容器がガラス製
そこそこ厚めのガラスなので、耐熱性と耐久性があります。
そしてフタと共に食洗機にも対応しています。
もちろん煮沸消毒も可能です。
コードが巻取り式
これはかなり嬉しいポイントです。
しまうとき、めちゃくちゃ便利です。
優れた静音性
これが一番の特徴で、この商品の売りです。
静かなので朝早くにスムージーを作ったり、夜遅くに料理用に使ったりと、時間帯を気にせずに使えます。
バーでは大きな音がするとお客様の不快に繋がりますが、このミキサーは全くうるさくなく、「どこのミキサーを使ってるんですか?」と聞かれることもしばしばある程です。
そのままコップとして使える
しっかりとしたガラス製なので、ジュースやスムージーを作った後に洗い物を増やしたくない人はそのまま飲むのもアリ。
気になる所・気をつけたい所
これは他のミキサーも同じことが言える部分ばかりですが、挙げていきます。
パッキンを毎回取り外して洗わないとカビる
面倒臭がって洗わないでいるとすぐにカビてしまいます。
またパッキンの取り外しにはピンや爪楊枝など、細くて硬いものが必要です。
ミキサーカップの差込口がまれに汚れる
この部分です。
ミキサーのトップがしっかりと閉まっていないと、中の液体が零れてしまって差込口に液体が残っていることがあります。
終わった後に中をしっかりと確認して拭いたほうがいいでしょう。
まとめ
- 静音性が抜群
- 1人か2人用
- コードが巻取り式
- 悪いところがほとんどなく、本当にオススメ
これからも有益な情報を発信していきますので、ブックマークや記事のシェアをしていただけたら僕も励みになります。
Twitterではカクテルのメイキング動画等、ブログでは見られない情報も発信するのでフォローもぜひお願いします。
Comment