\ ポイント最大11倍! /

レビュー|ブラックニッカ ディープブレンド【飲みごたえ◎で上級者向け】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブラックニッカ ディープブレンドアイキャッチ画像
いのかず

バーテンダー/ブロガーのいのかず(@InoKazuBlog)です。

今回の記事では、ニッカウヰスキーのブレンデッドウイスキー「ブラックニッカ ディープブレンド」についてレビュー・評価をしていきます。

ウイスキーを買うときになるべく失敗したくない!という人は、ぜひ最後までご覧ください。

このレビュー・評価は2024/10/3時点のものです。

ブラックニッカ ディープブレンド
総合評価
( 2.5 )
メリット
  • コスパはそこそこ良い
  • しっかりとした飲みごたえ
デメリット
  • アルコール感が強い
  • 合う飲み方が少ない
ニッカ
¥1,980 (2024/10/15 01:24時点 | Amazon調べ)
CONTENTS

ブラックニッカ ディープブレンドとは

ブラックニッカ ディープブレンド
生産国

生産国

日本

分類

分類

ブレンデッド

容量

内容量

700mL

度数

度数

45%

熟成樽・キーモルト

使用原酒

  • ヴァージンオークのモルト原酒
  • カフェグレーン原酒

ブラックニッカ ディープブレンド」は、深い夜にひとりで過ごす「リラックスしたひととき」をテーマにして造られたウイスキーです。

テーマに違わず、ふくよかでコクのある味わいが楽しめます。

ブラックニッカといえば、他にも「ブラックニッカ クリア」「ブラックニッカ リッチブレンド」「ブラックニッカ スペシャル」がありますが、ざっくりとした位置づけと味の特徴を以下にまとめました。

各「ブラックニッカ」の違い
  • クリア:ピート感がなく、名前のとおりクリアでスタンダードな味わい
  • リッチブレンド:シェリー樽原酒がメインの甘く華やかな味わい
  • ディープブレンド:ピート感があり、力強くコクのある味わい
  • スペシャル:ビターかつ深い甘みがあり、スコッチに近い味わい

どれも低価格帯のウイスキーですので、ある程度アルコール刺激はあるものの、コンセプトや特徴がハッキリしていて飲み比べるのもおもしろいですね。

いのかず

好みの飲み方にもよりますが、僕はスペシャルが1番で、2番目にディープブレンドをおすすめします。

ブラックニッカ ディープブレンドの評価・レビュー

ご紹介するウイスキーの評価・レビューh2画像

バーテンダーである筆者が、「ブラックニッカ ディープブレンド」を実際に飲んだときの評価・レビューをします。

いのかず

どんな味わいか・どんな飲み方がおすすめなのかを詳しくご紹介!

テイスティングレビュー


数値が高い=良いウイスキーではありません

香り

香り

香り立ちは弱く、アルコール臭も強い。

バニラ、キャラメル、オーク、土、

味わい

味わい

ほんのり甘さを感じるが、アルコール感が強い。

モルト、バニラ、スパイス、ピート、青リンゴ、オーク。

余韻

余韻

ややドライで、ビターかつスパイシー。

ブラックニッカ ディープブレンド」はかなり安価な価格帯なので、どうしてもアルコール感があります。

アルコール感の強さで味わいが拾いづらい分、初心者にはおすすめできません。

いろいろなウイスキーを飲み慣れて度数への耐性が付き、味も理解できるようになったうえで飲むと、ようやく良さが理解できます。

いのかず

以下でご紹介しますが、飲み方によってガラッと評価が変わるので、まだ良し悪しを判断するには早計!

飲み方別の評価

ストレート

ストレート

ショットグラスで飲むにはいいが、テイスティンググラスだとアルコール感が強くてキツい。強いお酒を飲み慣れている人以外は、味も拾いづらく、おすすめできない。

おすすめ度

トワイスアップ

トワイスアップ

アルコール感がなくなり、香りの立ち上がりが途端に良くなる。甘さとフルーティーさが強くなり、飲みやすくもコクを感じる。個人的には少量加水に止めたほうが、ピート感も感じられて良い。

おすすめ度

ロック

ロック

ピート感とフルーティーさがアップ。余韻にアルコール臭を感じやすくなるものの、味わい自体は悪くない。冷えと加水が進んだ後半になると、よりバランスが取れてくる。

おすすめ度

水割り

水割り

なぜか他の飲み方よりもアルコール味が目立つ。甘さもなくなり、土っぽさが強い。多層的な味わいがない。

おすすめ度

ソーダ割り

ソーダ割り

モルト感とビターさ、土っぽさ、ピートも感じられる。フルーティーさはなくなり、力強い印象。

おすすめ度

総合評価

ブラックニッカ ディープブレンド」は、価格帯的に考えるとよくできたウイスキーだと感じるものの、少々アルコール感が強く、特に初心者には勧めづらいため、平凡な評価に落ち着きました。

合う飲み方も限定的な感じがしますし、意外にも上級者向けの銘柄です。

家飲みで毎日ウイスキーを飲む場合は、コスパに優れておいしく飲めるため、もう少し評価を上げたいところではありますが、同価格帯なら記事冒頭にも書いたとおり、「ブラックニッカ スペシャル(レビュー)」のほうがおすすめかなと感じました。

いのかず

ウイスキーを大量消費しない人であれば、思い切ってもうプラス1,000円出して別の銘柄を買ったほうが、満足度は高いと思います。

ブラックニッカ ディープブレンドの評価まとめ

今回は、ニッカウヰスキーのブレンデッドウイスキー「ブラックニッカ ディープブレンド」についてご紹介しました。

ご紹介したウイスキーのまとめ
  • ブラックニッカシリーズの中では、飲みごたえとピート感が特徴的
  • アルコール感が強く、合う飲み方も限定的
  • コスパ的には良いが、初心者だとおいしさを感じづらい

このウイスキーがおすすめなのは、高い度数が気にならない人、かなり低価格帯でもおいしい銘柄を探している人、いろんなウイスキーを飲んで原点回帰しようと思っている人辺りでしょうか。

初心者以外であれば、比較的手を出しやすい価格帯ですし、まだ飲んでなければぜひ一度飲んでみてはいかがでしょうか。

いのかず

ちなみに、僕の家の近くの「まいばすけっと」はウイスキーの品揃えが少なく、買う銘柄が限られる中で、ディープブレンドはたまにリピートしているウイスキーです!

ニッカ
¥1,980 (2024/10/15 01:24時点 | Amazon調べ)

\筆者愛用の高コスパ薄めグラス/

木村硝子店
¥2,799 (2024/10/10 23:37時点 | Amazon調べ)

\美しいハンドメイドのクリスタルグラス/

カガミクリスタル(Kagami)
¥10,755 (2024/10/16 02:00時点 | Amazon調べ)

\バーテンダーも使う最高コスパのグラス/

ルイジボルミオリ
¥1,353 (2024/10/16 12:45時点 | Amazon調べ)
いのかず

この記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでのシェアやブログのブックマーク、下記リンクからのご支援をお願い致します!

\このブログが役にたったと思ったら/

ブラックニッカ ディープブレンドアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA

CONTENTS