\ ポイント最大10%アップ! /

レビュー|タリスカー 10年【潮の香りとスパイシーさがクセになる】

タリスカー10年の評価・レビュー
いのかず

バーテンダー兼ブロガーの「いのかず(InoKazuBlog)」です。

今回の記事では、スコッチのアイランズモルト「タリスカー 10年」についてレビュー・評価をしていきます。

ウイスキーを買うときになるべく失敗したくない!という人は、ぜひ最後までご覧ください。

タリスカー 10年
総合評価
( 4 )
メリット
  • 飲みごたえがあり、パンチのある味わいが楽しめる
  • スパイシーかつソルティで爽快感がある
  • ソーダ割りに非常によく合う
デメリット
  • スモーキーかつクセが強いため、初心者は注意
タリスカー
¥4,433 (2023/09/20 11:10時点 | Amazon調べ)
目次
いのかず
バーテンダー/ブロガー
愛知出身。バーテンダー7年目で、どこかのチーフバーテンダー。
ブログはウイスキーの情報をメインに、YouTubeではカクテルに関する動画を更新します。

タリスカー 10年とは

タリスカー 10年
原産国スコットランド
分類シングルモルト
(アイランズ)
容量700ml
度数45.8%
熟成樽バーボン樽

タリスカー 10年」は、スコットランドにある「スカイ島」という島で造られるウイスキーです。

スカイ島は荒々しい気候で天候が変わりやすく、濃霧が立ち込める日も多いため、別名「霧の島」とも呼ばれます。

荒々しい気候がそのまま反映されたようなパンチのある味わいが特徴で、度数が少し高いということもあり、飲みごたえは抜群です。

いのかず

飲みづらいわけではなく、意外とライトに飲めます!

タリスカー
¥4,433 (2023/09/20 11:10時点 | Amazon調べ)

タリスカー 10年の評価・レビュー

バーテンダーである筆者が、を実際に飲んだときの評価・レビューをします。

いのかず

どんな味わいか・どんな飲み方がおすすめなのか・どこがおすすめのウイスキーなのかを詳しくご紹介!

テイスティングレビュー

数値が高い=良いウイスキーではありません

香り

フレッシュでしっかりとした香り立ち。

バニラ・ハチミツ・薬品香・しっかりめのスモーク・潮気・苔。

味わい

刺激的で厚みのある味わい。パンチは強いが意外になめらか。

シトラス系の爽やかさとバニラの甘み、ピリッとしたスパイシーさ。

余韻

モルトの風味とスモーキーさ、スパイシーさが長く続く。

タリスカー 10年」は、潮気を感じるアイランズモルトの中でも、ひときわスモーキーさの強い銘柄です。

そのスモーキーさは、クセの強いウイスキーが多いことで知られているアイラモルトに引けを取りません。

しっかりと個性的で、パンチの強さと独特のスパイシーさがあり、飲んだときに満足感があります。

いのかず

意外とコスパは良い方なのも嬉しいポイント!

飲み方別の評価

まろやかさとパンチの強さのどちらもしっかりと感じられる。意外に奥深い味わいがある。

おすすめ度 4

トワイスアップ

甘さが増し、スモーキーさや潮の香りの抜けが良くなる。優しさも感じられて馴染みが良い。

おすすめ度 3

ロック

爽やかさとスモーキーさ、スパイシーさが増す。クセが強いので、刺激を求める人にはおすすめ。

おすすめ度 4

水割り

甘みは感じられ、そこまで悪くはないがわざわざこのウイスキーで作る意味もないなと言うのが、正直な感想。

おすすめ度 2

ソーダ割り

タリスカーの販売元も推奨している飲み方。黒胡椒を挽いてかける「スパイシーハイボール」が人気。

おすすめ度 5

総合評価 4

タリスカー 10年」は、アイラモルトとはまた違ったクセの強さが感じられる、個性的なウイスキーです。

良い意味での荒々しさがあり、飲み心地を求める人にはうってつけの銘柄ではないでしょうか。

ソーダ割りに関しては前述のとおり「スパイシーハイボール」が人気ではあるものの、料理と合わせるわけでもなく普通に飲むなら、個人的には通常のソーダ割りの方が普通においしいと感じました。

いのかず

もちろん他の飲み方でもおいしいので、いろいろ家で試してみましょう!

タリスカー 10年の評価まとめ

今回は、スコッチウイスキーのアイランズシングルモルト「タリスカー 10年」についてご紹介しました。

ご紹介したウイスキーのまとめ
  • 独特の潮気とスパイシーさ、スモーキーさがある
  • 飲みごたえはあるものの、比較的飲みやすさも感じられる
  • ソーダ割りの上から黒コショウを挽きかけるスパイシーハイボールが有名

初心者は少々とっつきにくいクセの強さがありますが、バランスは悪くありません。

有名な銘柄の1つなので、経験として一度飲んでおくことをおすすめします。

潮っぽい味わいやスモーキーなウイスキーが苦手な人だと合いませんが、「個性的なウイスキーが飲みたい!」という人には特におすすめです。

いのかず

アイラモルトとの飲み比べもおもしろいですね。

タリスカー
¥4,433 (2023/09/20 11:10時点 | Amazon調べ)

\このブログが役にたったと思ったら/

タリスカー10年の評価・レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

目次