バーテンダー厳選|ハイボールに合うおすすめのウイスキー【作り方や合わせるグラスも紹介】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハイボールに合うおすすめのウイスキーまとめ
  • URLをコピーしました!
いのかず

バーテンダー/ブロガーのいのかず(@InoKazuBlog)です。いつもご覧くださって、ありがとうございます!

数ある飲み方の中でも、ハイボールは気軽な晩酌時に飲んだり、食中酒として楽しんだりするのに最適な飲み方です。

多くの人に愛されている飲み方なのですが、本当にハイボールに合った銘柄を選べている人は、実はそんなに多くありません。

そこで今回の記事では、バーテンダーが本気で厳選したハイボールに合うウイスキーを、生産国別にご紹介。

最小限の出費で最大限ウイスキーを楽しむためにも、ぜひ最後までご覧ください。

いのかず

ちなみに、ご紹介する銘柄は5,000円以内に収めています!

目次

【スコッチ】ハイボールに合うおすすめのウイスキー

おすすめのスコッチウイスキー

スコッチウイスキーは銘柄ごとに味わいがハッキリ分かれるので、定まった特徴がありません。

強いて言えば「スモーキーな風味のウイスキーが多い」ということくらいですが、一部スモーキーさがまったくない銘柄も存在します。

いのかず

クセが特に強いウイスキーはちゃんとそれを記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年

ジョニーウォーカーブラックラベル12年
分類ブレンデッド
内容量700ml
度数40%

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」は、通称「ジョニ黒」としても親しまれているウイスキーです。

ハイボールにすると、軽やかなスモーキーさと柔らかいフルーティーさを感じ、しっかりとした味わいながらも爽やかな飲み口になります。

ドライフルーツやダークチョコのようなニュアンスがあり、安酒なのに深みを感じられる珍しいウイスキーです。

ほんの少しクセはありますが、とてもバランスが良く、価格以上の味わいが楽しめるでしょう。

いのかず

飲んだことのある人も多いでしょうが、あらためてしっかり味わうと、その出来の良さに驚きます。

デュワーズ 12年

デュワーズ12年
分類ブレンデッド
内容量700ml
度数40%

デュワーズ 12年」は、初心者でも美味しく飲みやすい、非常になめらかな飲み口のウイスキです。

ハイボールにすると、ハチミツのような柔らかい甘さ、フレッシュなフルーティーさ、優しいオークの香りが楽しめます。

クセがあまりなく、どんなコンディションでも安定して美味しく飲めるでしょう。

いのかず

スタンダードで飽きが来ない味わいで、家飲みにはピッタリ!他の飲みかたでも美味しいです!

モンキーショルダー

モンキーショルダー
分類ブレンデッドモルト
内容量700ml
度数40%

モンキーショルダー」は、複数のシングルモルトウイスキーをブレンドした「ブレンデッドモルト」という分類のウイスキーです。

ブレンドされているウイスキー

3つのモルトウイスキーがブレンドされているため、非常にバランスの取れた味わいになっています。

ウイスキーにあまり慣れていない人でも飲みやすいでしょう。

ハイボールにすると、モルトやバニラの甘さ、オレンジのような爽やかさが楽しめます。

いのかず

アルコール感があまりないため、スイスイ飲めてしまいます。

モンキーショルダー
¥3,602 (2024/03/28 01:13時点 | Amazon調べ)

グレンモーレンジィ オリジナル

グレンモーレンジィオリジナル
分類シングルモルト
(ハイランド)
内容量700ml
度数40%

グレンモーレンジィ オリジナル」は、オレンジピールを絞り入れた「オレンジハイボール」をブランドが公式で推しているくらい、ハイボールにピッタリな銘柄です。

爽やかかつほんのり甘みのある味わいが特徴で、有名なので一度は飲んでおきたい銘柄の1つでもあります。

ハイボールにすると、オレンジのようなフルーティーさ、バニラの甘さ、ほのかにスパイシーさがあり、バランスが良いです。

いのかず

爽やかなハイボールが好きな人には特におすすめ!

グレングラント アルボラリス

グレングラントアルボラリス
分類シングルモルト
(スペイサイド)
内容量700ml
度数40%

グレングラント アルボラリス」は、おそらくシングルモルトの中でもっともコスパの良いウイスキーでしょう。

誰でも飲みやすい優しい味わいと、クセのないライトな飲み口が特徴です。

ハイボールにすると、ハチミツや麦の優しい甘さ、柑橘や洋梨の爽やかなフルーティーさ、紅茶のような風味が楽しめます。

いのかず

夏や暑い日にピッタリの、爽やかで明るい雰囲気の味わいです!

ザ シングルトン ダフタウン 12年

シングルトン ダフタウン 12年
分類シングルモルト
(スペイサイド)
内容量700ml
度数40%

ザ シングルトン ダフタウン 12年」は、販売元であるディアジオが公式でハイボールを推している銘柄です。

スッキリとした味わいはありつつも、華やかな風味も楽しめます。

ハイボールにすると、青リンゴのフルーティーさ、バニラの甘さ、ナッツの香ばしさを感じ、なめらかな飲み口です。

いのかず

バーで「ハイボールに何がおすすめ?」と聞かれると、僕はけっこうこの銘柄を答えています。

タリスカー 10年

分類シングルモルト
(アイランズ)
内容量700ml
度数45.8%

タリスカー 10年」は、ブランドが公式黒胡椒を挽いてかける「スパイシーハイボール」を推しているくらい、ハイボールにピッタリな銘柄です。

荒々しい海を感じさせてくれるような味わいが特徴で、パンチのある味わいが好きな人にはピッタリでしょう。

ハイボールにすると、薬品香とスモーキーさ、塩辛さ、スパイシーさ、ほんのりバニラやドライフルーツの甘さを感じます。

いのかず

ちなみに、個人的にはスパイシーハイボールよりも普通のハイボールが好きです。

フィンラガン オリジナル ピーティー

フィンラガン オリジナル ピーティー
分類シングルモルト
(アイラ)
内容量700ml
度数40%

フィンラガン オリジナル ピーティー」は、中身がどの蒸溜所のウイスキーかわからないように造られているウイスキーです。

味の性質的に中身はカリラと言われていますが、確かな情報はありません。

シングルモルトなのにかなりの低価格、高コスパで入手可能です。

ハイボールにすると、しっかりとしたスモーキーさと塩辛さ、ハチミツのような甘み、シトラスやスパイシーな風味も楽しめます。

いのかず

クセは強めですが、とても飲みやすく、ハマる人はけっこうハマります。

【アイリッシュ】ハイボールに合うおすすめのウイスキー

おすすめのアイリッシュウイスキー

アイリッシュウイスキーは、優しい口当たりとクセがなくクリアな味わい、麦の甘さがしっかりと感じられることが特徴です。

ウイスキー初心者でも非常に飲みやすく、ハイボールにするとスッキリと軽い口当たりが楽しめます。

ジェムソン スタウトエディション

ジェムソン スタウトエディション
分類ブレンデッド
内容量700ml
度数40%

ジェムソン スタウトエディション」は、”黒ビール(スタウト)を熟成した後の樽”を使ってウイスキーを熟成させています。

黒ビール由来のビターさや芳ばしさが特徴ですが、ビールの味がするわけではありません。

モルトやダークチョコのような甘み、コーヒーのようなビターさ、フレッシュなフルーティーさを感じ、複雑でありつつも爽やかで飲みやすいハイボールになります。

いのかず

少し独特な感じはありますが、バランスは良く、ビールが嫌いという人にも試してもらいたいです。

バスカー

バスカー
分類ブレンデッド
内容量700ml
度数40%

バスカー」は、バーボン樽・シェリー樽とともに、マルサラワイン樽で熟成した原酒も使用している珍しいウイスキーです。

トロピカルなフルーティーさがあり、アルコールのアタックもそんなに感じないため、誰でも飲みやすいでしょう。

スッキリとライトな風味のハイボールに仕上がりますが、味わい自体は軽すぎず、華やかな印象もあります。

いのかず

3つの樽に由来する複雑な風味をお楽しみください。

ROE & CO(ロー アンド コー)

ロー&コー
分類ブレンデッド
内容量700ml
度数45%

ロー アンド コー」は、日本では2022年9月に発売したばかりの比較的新しいウイスキーです。

ハイボールで飲むと、バニラの甘さと洋梨のようなフルーティーさ、ウッディさを感じます。

味わいが軽くなりがちなアイリッシュですが、こちらは度数が少し高めなので、物足りなさを感じません。

いのかず

バーテンダー向け、かつカクテル向けのウイスキーとして造られました。カクテル向けということは、ソーダ割りにももちろん合います。

ローアンドコー
¥4,324 (2024/03/26 05:31時点 | Amazon調べ)

【アメリカン】ハイボールに合うおすすめのウイスキー

おすすめのアメリカンウイスキー

アメリカンウイスキーには、主に以下の5つの分類があります。

アメリカンウイスキーの分類
バーボンウイスキー

原料の51%以上がトウモロコシ

ライウイスキー

原料の51%以上がライ麦

コーンウイスキー

原料の80%以上がトウモロコシ

モルトウイスキー

原料の51%以上が大麦麦芽

ウィートウイスキー

原料の51%以上が小麦

さらにこの他に、バーボンウイスキーの中でも、テネシー州にて造られ、サトウカエデの木炭で濾過する工程を踏むウイスキーを「テネシーウイスキー」と言います。

いのかず

ハイボールに合う銘柄を厳選した結果、今回ご紹介するのはバーボンとライウイスキーのみになりました。

バーボンはバニラのような甘さと強いオーク香が特徴、ライはスパイシーな味わいが特徴です。

メーカーズマーク

メーカーズマーク
分類バーボン
内容量700ml
度数45%

メーカーズーク」は居酒屋などでも置いてあることが多く、すでに飲んだことがある人も多いのではないでしょうか。

しかし、家でちゃんとハイボールを作ってみると、やっぱりおいしいと僕自身もよく感じます。

優しい味わいで、ハチミツのような甘さとオレンジのような爽やかさも持ち合わせ、ハイボールにしたときの味もスッキリめです。

いのかず

オレンジの皮(ピール)を絞りかけると、よりおいしくなります。

メーカーズマーク
¥2,865 (2024/03/24 22:30時点 | Amazon調べ)

バッファロートレース

バッファロートレース
分類バーボン
内容量750ml
度数45%

バッファロートレース」は、パワフルながらも上品でキレイな味わいのバーボンです。

バーボン特有のクセ(強いオークの香りと独特の穀物の甘さ)があまりなく、初心者でも飲みやすいでしょう。

ハイボールにすると、バニラやキャラメルのような甘さ、ミントやオレンジのような爽やかさ、スパイシーさもあり、バランスの取れた味わいになります。

いのかず

度数40%・容量700mlのバージョンも売られていますが、断然今回ご紹介した45%・750mlの方がおいしいですし、お得です!

エズラ・ブルックス ブラック

エズラブルックス ブラック
分類バーボン
内容量750ml
度数45%

エズラ・ブルックス ブラック」は、王道なバーボンの味わいが楽しめるウイスキーです。

ハイボールにすると、キャラメルのような甘さとオーク樽やナッツのような芳ばしさを感じます。

甘さはありつつも意外と爽やかで、かつバーボンの良さがしっかり感じられるので飽きが来ません。

いのかず

750mlで度数も45%と、コスパが良いのも嬉しいポイントです。

テンプルトン ライ 4年

テンプルトン ライ 4年
分類ライ
内容量750ml
度数40%

テンプルトン ライ 4年」は、スパイシーな味わいが特徴のライウイスキーという分類のアメリカンウイスキーです。

ライ麦由来のスパイシーさはもちろん、ハチミツのような甘さやミントのような爽やかさもあり、ハイボールにしたときにスッキリとした風味が楽しめます。

「バーボンではちょっと甘さが強いかな」と感じている人に特におすすめ。

いのかず

Amazonにはなぜか700mlと書いていますが、750mlです。

【ジャパニーズ】ハイボールに合うおすすめのウイスキー

おすすめのジャパニーズウイスキー

ジャパニーズウイスキーは日本で造っているだけあり、日本人の舌に合うような味わいのものが多いです。

繊細な味わいの銘柄が多いジャパニーズウイスキーですが、今回はハイボールにしても風味が崩れないものを厳選しました。

サントリーウイスキースペシャルリザーブ

サントリー リザーブ
分類ブレンデッド
内容量700ml
度数40%

サントリーウイスキースペシャルリザーブ」には、実はサントリーのシングルモルト「白州」の原酒が使われています。

味の系統はやはり似ていて、お手軽に白州のような味わいが楽しめるのが魅力です。

ハイボールにすると、バニラの甘さ、ドライフルーツや青リンゴのフルーティーさ、爽やかなオーク香、ほんのりスモークも感じます。

クリーミーかつ爽やかな口当たりで、食中酒としても馴染みやすいです。

いのかず

けっこうコスパは良し!白州との飲み比べもおもしろい!

ニッカ セッション

ニッカ セッション
分類ブレンデッドモルト
内容量700ml
度数43%

ニッカ セッション」は、ニッカのシングルモルト「宮城峡」「余市」と、スコッチの「ベンネヴィス」を始めとする、複数のスコッチシングルモルトをブレンドしたブレンデッドモルトウイスキーです。

他国のウイスキー同士をブレンドしていますが、とてもよくブレンドされていて、複雑な味わいでありつつもバランスが取れています。

飲みやすさの中に複数の味わいが隠れているので、初心者からウイスキーを飲み慣れた人まで、幅広い人が楽しめるでしょう。

ハイボールにするとほんのりスモーキーで、リンゴやナシのようなフルーティーさ、バニラの甘さを感じます。

いのかず

ボトルデザインもキレイですね。ちなみにコスパも良いです。

キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士

キリン シングルグレーンウイスキー 富士
分類シングルグレーン
内容量700ml
度数46%

キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士」は、モルト以外の穀類を原料に造られる「グレーンウイスキー」のみを使ったウイスキーです。

軽やかな風味、バナナのようなフルーティーさなど、グレーンウイスキーの特徴的な味わいがしっかりと出ています。

ハイボールにすると若干バーボンのような風味を感じ、優しくスッと染み込むような味わいに。

いのかず

優しいと言っても、飲みごたえがないわけではありません!

【カナディアン】ハイボールに合うおすすめのウイスキー

おすすめのカナディアンウイスキー

カナディアンウイスキーは他の生産国のウイスキーと比べて、ライトでクセがなく、初心者でも飲みやすいのが特徴です。

そもそも日本に流通している銘柄が少ないこともあり、今回は1銘柄のみの紹介になります。

カナディアンクラブ クラシック12年

カナディアンクラブ 12年
分類ブレンデッド
内容量700ml
度数40%

カナディアンクラブ クラシック12年」は、非常にコスパに優れた、優しい味わいのウイスキーです。

クセはまったくなく、ハイボールにするとなめらかな口当たり、バニラのような甘さ、柔らかなオーク香、ドライな余韻が楽しめます。

本当に飲みやすく、初心者には特におすすめしたい銘柄です。

いのかず

おいしくスイスイ飲めすぎて、逆にコスパが悪くなる説があります。

迷ったらこれ1択!ハイボールにおすすめの炭酸水

ウィルキンソン タンサン

ウィルキンソン タンサン」は、多くのバーテンダーが愛用する、価格と質に優れた炭酸水です。

強めに持続する発泡性は、ハイボールの爽やかさを長時間損ないません。

コスパの良さと味わい、使いやすさのバランスの取れた炭酸水を探しているなら、間違いなくウィルキンソン一択です。

いのかず

ペットボトルは場所を取るので、瓶のタイプが欲しい人はこちらからどうぞ!
その際はシズラー(ストッパー)も忘れないように!

ハイボールのおいしい作り方を解説

ハイボールの作り方をプロが解説

ハイボール用のウイスキーが見つかったら、よりおいしく飲むためにも、ハイボールの作り方を覚えてみましょう。

いのかず

晩酌の時間が今よりも確実にグレードアップするはずです!

用意するもの
・タンブラー(グラス)
・かち割り氷
ソーダ(炭酸水)
メジャーカップ
バースプーン
アイストング(できれば)

バースプーンの使い方は、以下の記事を参考にしてみてください。

STEP
冷蔵庫で冷やしたタンブラーにウイスキーを30ml注ぐ

毎回安定したおいしさを出すためにも、ウイスキーはメジャーカップを使って計量しましょう。

STEP
大きめのかち割り氷をグラスの8分目まで入れる

コンビニ等で買ったかち割り氷の中から、なるべく大きめのものを使いましょう。小さなものよりも溶けづらく、水っぽくなるのを防げます。量はグラスの8分目までに留めてください。パンパンに詰めるとその分水っぽくなりますし、飲むときに唇に氷が当たりすぎてストレスを感じます。

STEP
ウイスキーの香りが立つまでステア(撹拌)する

バースプーンを使い、ウイスキーの香りが上がってくるまでステアします。ほどよくウイスキーが冷えることで飲んでいるときに氷が溶けづらくなりますし、香り立ち・味のまとまりが良くなります。ステアによって氷が溶けるのを怖がらず、しっかりとステアしましょう。

STEP
ソーダを氷に当てないように注ぐ

「ウイスキー:ソーダ=1:3」の割合がおすすめです。注ぐときは氷に当てないようにしましょう。氷に当てると炭酸が抜け、ウイスキーとの混ざりも悪くなります。

STEP
静かに1回ステアする

炭酸が抜けないよう、バースプーンを使って静かに1回だけステアしましょう。「STEP3」で述べたように、氷に当てずにソーダを注げば、1回のステアでウイスキーは完全に混ざります。

FINISH
完成!
いのかず

家飲みでこれだけのことができれば、かなり本格的でおいしいハイボールが飲めます!ぜひお試しください!

ハイボールに合うおすすめのおつまみを紹介

ウイスキーに合うおすすめのおつまみ

家でわざわざおつまみを作るのは大変なので、市販のものを買うのがおすすめです。

いのかず

僕がその中でもイチオシなのが、成城石井の商品!質が高く、本当にハズレが一切ありません!僕もたまに買っています!

ミックスナッツ 【大袋】 300g

特価:1,178円(税込)
通常:1,286円(税込)

フランス産チーズを楽しむアソート 110g

価格:863円(税込)

2種ナチュラルチーズと鴨スモークのオイル漬け 170g(個形量130g)

価格:647円(税込)

モッツァレラとパルミジャーノのピッツァマルゲリータ 1枚

価格:539円(税込)

牡蠣スモーク 90g

価格:1,178円(税込)

配送や送料に関するQ&A

配送料はいくら?

通常商品は880円。冷蔵(冷凍)商品は1,320円。通常商品と冷蔵商品を同時に買うと1,320円。

注文合計が8,000円以上になると配送料無料です。

代引きは+330円。

注文からどのくらいで届く?

注文完了後、最短で2日後以降。発送日指定の場合は、注文から7日後以降。

日時指定なしで大体3~4日を見ておきましょう。

ハイボールを飲むときにおすすめのグラスを紹介

ウイスキーに合わせるおすすめのグラス

ハイボールを飲むとき、グラス選びで味わいの感じ方が変わります。

これは、飲み口の薄さや形状によって、口に流れ込む感触や香りの上がり方が変化するためです。

サイズ感で言うと、おすすめは10oz(約300ml)もしくは12oz(約360ml)のタンブラーが望ましく、これ以上小さいとすぐに飲み終わって再度作るのが大変で、大きすぎても飲むのに時間がかかり、炭酸が抜けてしまいます。

いのかず

実際にバーでも10ozもしくは12ozのタンブラーを使うことが多いです!僕も家ではこの2つのサイズを愛用しています。

東洋佐々木ガラス 薄氷 うすらい タンブラー

東洋佐々木ガラス 薄氷 うすらい タンブラー
容量370ml
サイズ高さ:135mm
口径:72mm
製造方法マシンメイド
素材ソーダライムガラス

東洋佐々木ガラスの「薄氷 うすらい タンブラー」は、1,000円以内で買えてガシガシ使えるコスパに優れたタンブラーです。

低価格でありながらリムが薄く、口当たりの良さが感じられるでしょう。

いのかず

薄いのに耐久性があるので、普段遣いしやすく初心者にもおすすめです!

木村硝子店 コンパクト10ozタンブラー

木村硝子店 コンパクト10ozタンブラー
容量320ml
サイズ高さ:121mm
口径:69mm
製造方法ハンドメイド
素材バリウムクリスタル

木村硝子店の「コンパクト10ozタンブラー」は、2,000円台とグラスとしては中程度の価格帯ですが、かなりリムが薄く、飲み口の柔らかさがハッキリと感じられるタンブラーです。

ハンドメイドかつこの薄さの割に低価格で、コスパ良好。

ウイスキーの味や口当たりにこだわりたい人におすすめです。

ちなみに、サイズ違いで12ozタイプも販売されています。

いのかず

本当に薄いため、氷を入れるときや洗い物をするときに割らないよう気をつけましょう!

松徳硝子 うすはり グラス タンブラーL

松徳硝子 うすはり グラス タンブラーL 375ml
容量375ml
サイズ高さ:135mm
口径:70mm
製造方法ハンドメイド
素材バリウムクリスタル

松徳硝子の「うすはり タンブラーL」は、職人によってハンドメイドで作られ、上でご紹介した木村硝子店のグラスと同様にリムが薄く、飲んだときの口当たりが柔らかくなります。

商品名にもある「うすはり」は、松徳硝子が商標登録を取った、タンブラーの厚みを極限まで薄くする技術です。

とても薄いグラスなので、丁寧に扱わないとすぐに割れてしまうので注意しましょう。

いのかず

ギフト用としてもおすすめです!ちなみに、写真に載っている黒い丸はシールで、模様ではありません!

ハイボールに関するよくある質問

ハイボールのカロリーは?飲むと太る?

ウイスキーを30ml入れて作るとすると、約70kcalです。蒸溜酒なので糖質はゼロなため、太りはしません。ハイボールを飲んで太ってしまうのは、お酒ではなくて一緒に食べるおつまみが原因です。

ハイボールとソーダ割りって違うもの?

居酒屋ではレモンが入っていることがあるため、レモンが入ったものがハイボール、無いものがソーダ割りと勘違いしている人もいますが、どちらも同じものです。

ハイボールって度数はどのくらい?

アルコール度数はだいたい8%前後です。

ハイボールに合うウイスキーについてのまとめ

今回ご紹介したウイスキーはコスパに優れたものばかりで、価格以上の味わいがあるものばかりです。

まだ飲んだことのない銘柄があったら、ぜひ1度飲んでみてください。

作り方も最初は面倒かもしれませんが、一度覚えてしまえばおいしく作れるようになります。

いのかず

この記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでのシェアやブログのブックマーク、下記リンクからのご支援をお願い致します!

\このブログが役にたったと思ったら/

ハイボールに合うおすすめのウイスキーまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA

目次