\ Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック! / 詳細を見る

レビュー|アードベッグ 10年の特徴・味・飲み方を紹介【クセは強いがスッキリ飲める】

アードベッグ 10年の評価・レビュー
ご紹介するウイスキーの簡単まとめ
  • 強烈で爽やかなスモーキーさ
  • 一度ハマると抜け出せない中毒性がある
  • 味わいは強いが、軽めの酒質で意外と飲みやすい
いのかず

どうも、バーテンダー兼ブロガー&ライターのいのかずです。

今回の記事では、スコットランドのアイラ島で造られるシングルモルトウイスキー「アードベッグ 10年」についてレビュー・評価をしていきます。

ウイスキーを買うときになるべく失敗したくない!という人は、ぜひ最後までご覧ください。

目次
いのかず
バーテンダー/ブロガー
愛知出身。バーテンダー7年目で、どこかのチーフバーテンダー。
ブログではウイスキーの情報をメインに更新、YouTubeではカクテルに関する動画を上げています。

アードベッグ 10年(TEN)

アードベッグ 10年
原産国スコットランド
分類シングルモルト
(アイラ)
容量700ml
度数46%
熟成樽1st・2ndフィルのバーボン樽

アードベッグ 10年は、「アードベギャン」と呼ばれる熱狂的なファンが世界中にいるウイスキーです。日本でも年に1回「アードベッグデー」というアードベッグの祭典が開催されるなど、多くの人の心を掴んで離しません。

1番の特徴は何と言っても力強すぎるくらいのスモーキーさ。好きになる人と嫌いになる人がこれほどハッキリと分かれる銘柄は他にはないでしょう。フェノール値(ざっくり言うとスモーキーさ)は約55ppmと、クセの強いウイスキーがひしめくアイラモルトの中でもかなりスモーキーです。

他のスモーキーなアイラモルトとのフェノール値比較
ウイスキー名フェノール値
アードベッグ 10年約55ppm
キルホーマン マキヤーベイ約50ppm
ラフロイグ 10年約45ppm
ラガヴーリン 16年約35ppm
カリラ 12年約30ppm
ボウモア 12年約25ppm
(リンクは詳細レビュー記事に移動します)

厳密に言うとフェノール値だけでスモーキーさが計れるわけではありませんが、実際に飲んでもスモーキーさは概ね表の順位です。もしこのページをご覧になっている人で「まだスモーキーなアイラモルトを飲んだことがない」という人がいたら、まずはフェノール値が低いものから試してみるとよいでしょう。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

アードベッグ 10年の評価・レビュー

評価・レビュー

バーテンダーである筆者がアードベッグ 10年を実際に飲んだときの評価・レビューをします。

いのかず

どんな味わいか・どんな飲み方がおすすめなのか・どこがおすすめのウイスキーなのかを詳しくご紹介!

テイスティングレビュー

数値が高い=良いウイスキーではありません

香り

かなり強力なスモーキーさ・潮気を感じる香りです。バニラの甘い香りや、柑橘系の爽やかな香りもします。

味わい

非常にパンチのある味わいですが、口当たり自体は意外と優しく、バランスも良好。スモーキーな中にも甘さも感じ取れます。サラッとしたライトな飲み心地です。

余韻

スパイシーさとスモーキーフレーバーがしっかりと長く続きます。

終始スモーキーさをしっかりと感じるため、柔らかい風味を求める人には一切おすすめできません。しかし、クセの強さを求める人や爽快感を求める人にはピッタリです。バランスが良くて意外と飲みやすいですが、複雑な味わいがあるので、ウイスキー初心者よりも飲み慣れた人のほうがより楽しめるでしょう。

飲み方別の評価

1番の良さである強いスモーキーさをしっかりと感じられます。バランスの良さや奥に感じる甘みやフルーティーさなど、複雑な味わいも楽しめるでしょう。

おすすめ度 5

トワイスアップ

水と1:1だと少々薄まりすぎな感じです。もとからライトな飲み口がさらに軽くなりすぎるので、加水するなら少量がおすすめです。

おすすめ度 1.5

ロック

ビターさとスパイシーさが出てきて、甘さは控えめに。スッキリと飲めて美味しいですが、あまり時間をかけてしまうと、これもまた薄くなりすぎます。

おすすめ度 3

水割り

酒質が軽いため、水とはよく馴染みます。ただ、味が薄く感じてしまう可能性があるので、ウイスキーの分量を少し多めにするのがおすすめ。甘みと柔らかなスモークが香る水割りになります。

おすすめ度 2.5

ソーダ割り

少々の酸味と潮気を感じる力強いスモーキーさは、ソーダ割りのスッキリさを底上げしてくれます。他の飲みかたよりも飲みやすく、比較的誰でもとっつきやすいでしょう。

おすすめ度 4

総合評価 3.5

アードベッグ 10年はかなり値上がりしてしまったため、正直コスパは悪いです。とはいえ、まだ飲んだことのない人はぜひ一度飲んでもらいたい銘柄なのは確か。強烈なスモーキーさにハマる人はとことんハマります。熟成年数は若いですが、純粋に味自体に評価を見いだせる珍しいボトルでしょう。

いのかず

価格は高騰しても、買う人は全然普通に買うのというのも納得です!

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

まとめ:アードベッグ 10年はクセが強いものの飲みやすさもあるウイスキー

アードベッグ 10年は、スタンダードで売られているウイスキーの中でもトップクラスにクセの強い銘柄です。初心者がいきなり飲むには少し勇気が必要ですが、スモーキーなウイスキーを飲んだことのある人で抵抗感がなければ、とても美味しく飲めるでしょう。一見するとスモーキーさに目が行きがちですが、モルトやバニラ系の甘味にも注目です。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

\ウイスキーにピッタリのグラスを探している人におすすめ/

\このブログが役にたったと思ったら/

アードベッグ 10年の評価・レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

目次