家飲みを格上げ|プロ厳選のロックに合うおすすめウイスキー【グラスも紹介】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ロックに合うおすすめのウイスキーまとめアイキャッチ画像
いのかず

バーテンダー/ブロガーの「いのかず」(@InoKazuBlog)です。

ウイスキーをロックで楽しみたいけれど、どれを選べばいいのかわからない…そんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、バーテンダーである筆者が、ロックにぴったりのウイスキーを生産国別に厳選してご紹介します。

さらに、ロック用ウイスキーの選び方や、飲む際のコツ、おすすめのグラスまで詳しく解説。

すべて読み切る頃には、晩酌の時間が今よりもワンランクもツーランクもアップすること間違いなしです。

いのかず

「バーで使うような透明な丸氷が作りたい!」という人には「大人の透明まる氷 」がおすすめ!約16時間で、直径6cmの丸氷が2つ作れます!

\家でも透明でキレイな丸氷が作れる/

CONTENTS

ロックに合うおすすめウイスキーを生産国別に紹介

ロックに合うおすすめのウイスキー紹介h2画像

ウイスキーをロックにすると、スモーキーさ・樽香・ビター・スパイシーさがしっかりと感じられる傾向にあります。

これは冷えによって甘みが抑えられることで、相対的に他の風味が引き立つからです。

いのかず

時間が経って加水が進むと、次第に甘さも際立ってきます!

他の飲み方とは違った味わいが楽しめるのがロックの魅力ですが、中にはエグみ等のネガティブな要素が出てくるものも。

今回ご紹介するウイスキーは、ロックにすることでおいしさが際立つ銘柄ばかりを厳選したので、飲んだことのない銘柄はぜひ一度試してみてください。

スコッチウイスキー(スコットランド)

スコットランド

スコットランドで造られるスコッチウイスキーは、フルーティーで飲みやすい銘柄や芳醇な甘さが楽しめる銘柄、スモーキーでクセの強い銘柄まで、幅広い味わいが楽しめます。

いのかず

さまざまな味わいの銘柄を厳選しました!

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年
基本情報
分類

分類

ブレンデッド

容量・度数

内容量・度数

700mL / 40%

熟成樽やキーモルトなど

キーモルト

  • カーデュ
  • クライヌリッシュ
  • グレンキンチー
  • タリスカー
  • カリラ
受賞歴

主な受賞歴

scotch whisky masters 2022 gold
tokyo whisky and spirits competition 2022 Superior Gold
international spirits challenge 2020 gold
テイスト
ウイスキーの香り

【香り】

複雑で華やかな香り。

スモーク、バニラ、スパイス、オレンジ、オーク、ハチミツ、ドライフルーツ。

ウイスキーの味わい

味わい

クリーミーで滑らかな口当たり。

カラメル、バニラ、スモーク、ラズベリー、ドライフルーツ、スパイス、ほんのりハーブ。

ウイスキーの余韻

余韻

シトラスの爽やかさ、スパイス、オーク香、スモークが長く続く。

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」は、通称「ジョニ黒」として長年多くの人に親しまれているウイスキーです。

ロックにするとスモーキーかつスパイシー、ドライフルーツのような深い甘みが感じられ、味わいのバランスは抜群。

低価格ながらもかなり洗練された味わいで、質の高さが感じられること間違いありません。

いのかず

ちなみに、僕が家飲みで常に置いている最高のウイスキーです。

スカリーワグ

スカリーワグ
基本情報
分類

分類

ブレンデッドモルト

容量・度数

内容量・度数

700mL / 46%

熟成樽やキーモルトなど

使用原酒】

  • モートラック
  • マッカラン
  • グレンロセス
受賞歴

主な受賞歴

international wine and spirits competition 2014 silver
テイスト
ウイスキーの香り

【香り】

しっかりした甘い香り。

バニラ、ドライフルーツ、モルト、ショウガ。

ウイスキーの味わい

味わい

甘さの中に爽やかさもある。

チョコレート、ドライフルーツ、シナモン。

ウイスキーの余韻

余韻

余韻はドライめで、オーク、オレンジ、ショウガ、ココアが残る。

スカリーワグ」は、複数のシングルモルトウイスキー同士をブレンドした「ブレンデッドモルト」という分類のウイスキーです。

ブレンドしているウイスキーは、甘くフルーティーで、華やかな味わいが特徴の「スペイサイドモルト」の中から、シェリー樽熟成された原酒をメインにブレンド。

ミルクチョコレートのような甘さが特徴で、リッチな風味が楽しめます。

いのかず

度数も46%とほんの少し高めで、ロックにしても味がぼやけません!

ベンリアック 10年(オリジナル テン)

ベンリアック オリジナル 10
基本情報
分類

分類

シングルモルト(スペイサイド)

容量・度数

内容量・度数

700mL / 43%

熟成樽やキーモルトなど

熟成樽】

  • バーボン樽
  • シェリー樽
  • ヴァージンオーク樽
受賞歴

主な受賞歴

san francisco world spirits competition 2021 silver
テイスト
ウイスキーの香り

香り

豊かでフルーティーな香り。

ハチミツ、洋梨、アプリコット、かすかなピート。

ウイスキーの味わい

味わい

飲みやすくてバランスが良い中にも、複雑さがある。

バニラ、モルト、洋梨、シナモン、ミント、オーク香。

ウイスキーの余韻

余韻

モルトの甘さと芳ばしいオーク香、スパイスが程よく続く。

ベンリアック 10年(オリジナル テン)」は、フレッシュなフルーティーさが特徴のウイスキーです。

ロックにしても爽やかさは失われず、後半になると少し甘みを帯びてきます。

全体的なバランスが良く、誰でも気軽に楽しめることでしょう。

いのかず

ほんのり甘くスッキリめのウイスキーが好きな人にはピッタリ!

ロイヤルロッホナガー 12年

ロイヤルロッホナガー 12年
基本情報
分類

分類

シングルモルト(ハイランド)

容量・度数

【内容量・度数】

700mL / 40%

熟成樽やキーモルトなど

【熟成樽】

  • リフィルシェリー樽
  • リフィルホグスヘッドバーボン樽
受賞歴

【主な受賞歴】

san francisco world spirits competition 2021 silver
テイスト
ウイスキーの香り

香り

優しく丸みのある香り。

モルト、バニラ、ハチミツ、干し草、スパイス、オーク。

ウイスキーの味わい

味わい

オイリーな口当たりで、まろやかな味わい。

ハチミツ、リンゴ、レモン、干し草、スパイス。

ウイスキーの余韻

余韻

ややドライめながら、ハチミツのような甘さと白檀のようなオリエンタルな風味が長く残る。

ロイヤルロッホナガー 12年」は、昔ヴィクトリア女王を蒸溜所に招待した際に、英国王室御用達の証である「ロイヤル」の称号を授かった由緒正しきウイスキーです。

ハチミツのような甘さ、白檀のようなオリエンタルな風味、オイリーな口当たりが楽しめます。

味わいのバランスがとても良く、柔らかい飲み口なので、初心者には特におすすめです。

いのかず

華やかな印象で、香りを楽しみたい人はぜひ飲んでみましょう!

カリラ 12年

カリラ 12年
基本情報
分類

分類

シングルモルト(アイラ)

容量・度数

内容量・度数

700mL / 43%

熟成樽やキーモルトなど

熟成樽

バーボン樽

受賞歴

主な受賞歴

international spirits challenge 2015 silver
The Scotch Whisky Masters 2015 gold
テイスト
ウイスキーの香り

香り

複雑で華やかな香り。

スモーク、バニラ、モルト、レモン、潮気。

ウイスキーの味わい

味わい

オイリーな口当たり。

バニラ、ハチミツ、モルト、レモン、ハーブ、スモーク、ウッディ。

ウイスキーの余韻

余韻

スモーク、ハーブ、スパイスが長く続く。

カリラ 12年」は、アイラモルトの中でもクセの強さは中間位で、爽やかさ・甘さ・スモーキーさなどのバランスが取れたウイスキーです。

パンチは強いものの、オイリーかつ滑らかな口当たりで、上品さも伺えます。

アイラモルトやスモーキーなウイスキー初心者の人は、ぜひ一度飲んでみてほしいくらいおすすめです。

いのかず

僕はアイラモルトの中だとカリラが1番好きかな!ひと月に1回は必ず飲みたくなります。

アイリッシュウイスキー(アイルランド)

アイルランド

アイリッシュウイスキーをロックにすると、スパイシーさとオーク香が引き立ちます。

なめらかな飲み心地とクリアな味わいはそのままに、シンプルながらも刺激的な味わいが楽しめるでしょう。

ブッシュミルズ ブラックブッシュ

ブッシュミルズ ブラックブッシュ
基本情報
分類

分類

ブレンデッド

容量・度数

内容量・度数

700mL / 40%

熟成樽やキーモルトなど

熟成樽

  • オロロソシェリー樽
  • バーボン樽
受賞歴

主な受賞歴

irish whiskey masters 2024 gold
San Francisco World Spirits Competition 2020 double gold
international spirits challenge 2020 gold
テイスト
ウイスキーの香り

【香り】

フルーティーで甘い香り。

ドライフルーツ、リンゴ、スパイス。

ウイスキーの味わい

味わい

優しく滑らかな口当たりで、甘く飲みやすい。

ハチミツ、ドライフルーツ、シトラス、スパイス、ウッディ。

ウイスキーの余韻

余韻

フルーティーさとあたたかみのあるスパイシーさ、ほんのりビターさが抜けていく。

ブッシュミルズ ブラックブッシュ」は、低価格ながらもリッチな味わいが楽しめるウイスキーです。

かなり飲みやすいもののボディは薄くないため、ロックにしてもペラペラにならず、シェリー樽由来のエグミも出ません。

アルコール刺激やクセがないため、誰にでも受け入れられるウイスキーですね。

いのかず

甘くてフルーティーなウイスキーが好きな人はぜひ飲んでみましょう!

ジェムソン シングルポットスチル

ジェムソン シングルポットスチル
基本情報
分類

分類

シングルポットスチル

容量・度数

内容量・度数

700mL / 46%

熟成樽やキーモルトなど

熟成樽

  • バーボン樽
  • シェリー樽
  • アメリカンヴァージンオーク樽
  • アイリッシュヴァージンオーク樽
  • ヨーロピアンヴァージンオーク樽
受賞歴

主な受賞歴

ISC-2024-gold
IWSC-2024-silver-91
World Whiskies Awards 2024 Bronze
テイスト
ウイスキーの香り

【香り】

樽由来のウッディさをよく感じる。

バニラ、スパイス、フローラル、オーク香、青リンゴ。

ウイスキーの味わい

味わい

オイリーな口当たりと、力強くスパイシーな味わいが全面に出ている。

ダークチョコ、ショウガ、シナモン、オレンジ、オーク。

ウイスキーの余韻

余韻

しっかりとしたスパイシーさとオーク香が長く続く。

ジェムソン シングルポットスチル」は、Eコマース限定で販売されている、「ジェムソン スタンダード」のシングルポットスチルウイスキー版です。

シングルポットスチルウイスキーはアイリッシュウイスキー特有の製法で、モルト(大麦麦芽)と未発芽の大麦を原料とし、ポットスチルで3回蒸溜して造られるウイスキーのことを指します。

ロックにするとスパイシーさが強調されますが、後半になるにつれて甘みが強くなり、印象の変化が楽しめるでしょう。

いのかず

飲みごたえは抜群で、ウイスキー好きも満足できるはず!

レッドブレスト 12年

レッドブレスト 12年
基本情報
分類

分類

シングルポットスチル

容量・度数

内容量・度数

700mL / 43%

熟成樽やキーモルトなど

熟成樽

  • バーボン樽
  • シェリー樽
受賞歴

主な受賞歴

international wine and spirits competition 2019 gold outstanding
international wine and spirits competition 2019 trophy
テイスト
ウイスキーの香り

【香り】

豊かでフルーティーな心地良い香り。

ナッツ、ドライフルーツ、ベリー、スパイス、バニラ。

ウイスキーの味わい

味わい

複雑かつ繊細な味わいで、口当たりはオイリー。

モルト、バニラ、スパイス、ジンジャー、ナッツ、アプリコット。

ウイスキーの余韻

余韻

ほんのり甘酸っぱく、ウッディでスパイシーな余韻が長く続く。

レッドブレスト 12年」は、シンプルながらも洗練された味わいで、数あるアイリッシュウイスキーの中でも非常に質の高い銘柄です。

飲みやすさとボディの厚みが同居していて、ウイスキー好きでも満足できること間違いなし。

オイリーな口当たりで、甘さとフルーティーさ、スパイシーさ、心地よいオーク香が楽しめます。

いのかず

僕が大好きな銘柄の1つです!本当に一度飲んでもらいたい!

アメリカンウイスキー(アメリカ)

アメリカ

アメリカンウイスキーをロックにすると、ミントのような爽やかさとウッディさとオーク香を強く感じられるようになります。

銘柄によってビターとスパイシーさが強く出過ぎるものもありますが、今回はバランスの取れた銘柄を選びました。

バッファロー・トレース

バッファロー・トレース
基本情報
分類

分類

バーボン

容量・度数

内容量・度数

750mL / 45%

受賞歴

主な受賞歴

international spirits challenge 2019 gold
world whiskies awards 2020 gold
テイスト
ウイスキーの香り

香り

香りは控えめで甘さが中心。

バニラ、キャラメル、シナモン、オレンジ。

ウイスキーの味わい

味わい

バランスが良く滑らかな口当たり。

バニラ、ハチミツ、シナモン、ハーブ、リンゴ、ドライフルーツ。

ウイスキーの余韻

余韻

柔らかいオーク香とスパイス、バニラの甘さが程よく続く。

バッファロー・トレース」は、いかつめのボトルデザインとは裏腹に、非常にバランスが良くて飲みやすいバーボンです。

際立った特徴はありませんが安定感は抜群で、初心者から飲み慣れた人まで誰にでもおすすめできます。

750mlと容量が多く度数も45%で飲みごたえがあり、コスパもかなり良いウイスキーです。

いのかず

約3,000円でこの出来の良さは絶対に買いですね。むしろ買わない選択肢がない。

リッテンハウス ライ ボトルド イン ボンド

リッテンハウス ライ ボトルド イン ボンド
基本情報
分類

分類

ライ

容量・度数

内容量・度数

750mL / 50%

受賞歴

主な受賞歴

ISC-2024-silver
international wine and spirits competition 2019 gold outstanding
テイスト
ウイスキーの香り

香り

甘さと爽やかさどちらも兼ねた香り。

バニラ、ドライフルーツ、スパイス、ハーブ。

ウイスキーの味わい

味わい

度数の割りにアルコール刺激はなく、力強い味わいが楽しめる。

バニラ、バナナ、オレンジ、ハーブ、スパイス、オーク、タバコ葉。

ウイスキーの余韻

余韻

温かみのある甘さ、スパイシーさ、オーク香が程よく続く

リッテンハウス ライ ボトルド イン ボンド」は、質が高いうえに正統派なライウイスキーの味わいで、これからライウイスキーにチャレンジしたい人におすすめです。

ライウイスキーの特徴は、他のアメリカンウイスキーにはない刺激的なスパイシーさ。(アルコール刺激とは別)

度数が高く飲みごたえがあり、ロックにしてもエグみが出ず、風味が際立ちます。

いのかず

ちなみにですが、他の飲み方やカクテルベースとしても使えるため、1本持っておくと何かと重宝します。

ジェントルマン ジャック

ジェントルマン ジャック
基本情報
分類

分類

テネシー

容量・度数

内容量・度数

750mL / 40%

テイスト
ウイスキーの香り

香り

甘く芳醇な香り。

バニラ、メープル、シナモン、ナッツ。

ウイスキーの味わい

味わい

甘さが強く、非常に滑らかで優しい口当たり。

バニラ、メープル、バナナ、オレンジ、ハーブ。

ウイスキーの余韻

余韻

柔らかいオーク香とスパイス、バニラの甘さが程よく続く。

ジェントルマン ジャック」はテネシーウイスキーに特有の、サトウカエデの木炭でろ過する「チャコールメローイング」を、熟成の前後で2回行って造られるウイスキーです。

口当たりがとても滑らかで飲みやすく、甘さが際立っています。

通常の「ジャックダニエル ブラック(オールドNo.7)」が苦手な人も、ぜひ一度経験として飲んでみてもらいたい1本です。

いのかず

1回ろ過が多いだけで、こんなにも味わいや口当たりに差があるのかとビックリするはず!

ジャパニーズウイスキー(日本)

日本

ジャパニーズウイスキーはスコッチウイスキーの造り方を踏襲しているため、雰囲気としてはスコッチに似た雰囲気の味わいです。

近年のジャパニーズウイスキーは本当に高くて嫌気が差すので、定価で安くておいしいものだけを厳選しました

ブラックニッカ ディープブレンド

ブラックニッカ ディープブレンド
基本情報
分類

分類

ブレンデッド

容量・度数

内容量・度数

700mL / 45%

熟成樽やキーモルトなど

【使用原酒】

  • ヴァージンオークのモルト原酒
  • カフェグレーン原酒
テイスト
ウイスキーの香り

香り

香り立ちは弱く、アルコール臭も強い。

バニラ、キャラメル、オーク、土。

ウイスキーの味わい

味わい

ほんのり甘さを感じるが、アルコール感が強い。

モルト、バニラ、スパイス、ピート、青リンゴ、オーク。

ウイスキーの余韻

余韻

余韻は短く、ややドライで、ビターかつスパイシー。

ブラックニッカ ディープブレンド」は、1,000円台で買える安価なウイスキーの中でも、とても出来の良いウイスキーです。

アルコール感がどうしてもありますが、ロックにすることでアルコール感を抑えられ、フルーティーさや甘さが顔を出します。

45%と度数が少し高めのためペラペラにならず、ゆっくり時間をかけながら楽しめるでしょう。

いのかず

「この価格で本当においしいの?」と心配になる人もいるかもしれませんが、本当においしいです!コスパは高め!

サントリー ローヤル

サントリー ローヤル(スリムボトル)
基本情報
分類

分類

ブレンデッド

容量・度数

内容量・度数

660mL(700mL) / 43%

テイスト
ウイスキーの香り

香り

甘く華やかで、芳醇な香り。

シロップ、オレンジピール、オーク香、ドライフルーツ。

ウイスキーの味わい

味わい

豊かで王道かつクラシカルな味わい。

しっかりめのオーク香、ドライフルーツ、モルト、わずかにシトラス、コーヒー、スパイス。

ウイスキーの余韻

余韻

甘さとウッディさ、ほのかなスモーキーさが長く続く。

サントリー ローヤル」は、サントリーが展開するブレンデッドウイスキーの中でも上位クラスに位置するモデルです。(響が最上位でローヤルはその下)

ロックにすることで甘さは少しだけ控えめになるものの、口内で温度が上がると華やかさをグッと感じられるでしょう。

リッチかつ芳醇な風味を持ちながら価格はお手頃で、コスパはけっこう高めです!

いのかず

ちなみに、容量を価格換算すると660mLの「スリムボトル」の方がお得です。デザインは700mLの方が良いですけどね!中身はまったく同じです。

キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士

キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士
基本情報
分類

分類

シングルグレーン

容量・度数

内容量・度数

700mL / 46%

受賞歴

主な受賞歴

ISC-2024-gold
international spirits challenge 2023 gold
international spirits challenge 2022 gold
テイスト
ウイスキーの香り

香り

けっこう甘くて芳ばしい香り。

バニラ、オレンジ、バナナ、シナモン。

ウイスキーの味わい

味わい

滑らかな口当たりだが飲みごたえもある。

バニラ、バナナ、洋梨、マーマレード、ミント、しっかりめにウッディ。

ウイスキーの余韻

余韻

柔らかく心地の良いウッディさとスパイシーさが程よく続く。

キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士」は、ヘビー・ミドル・ライトの3つのタイプのグレーンウイスキーをブレンドして造られるウイスキーです。

それぞれのタイプのグレーンウイスキーの良さが引き出され、味のバランスが良く、非常に滑らかな口当たりになっています。

飲みやすいのに複雑でボディがしっかりしており、ウイスキー初心者から飲み慣れた人まで、幅広い人におすすめです。

いのかず

味わいの系統は若干バーボン寄りですが、ジャパニーズウイスキーらしい繊細さと華やかさがあります!

カナディアンウイスキー(カナダ)

カナダ

もとからライトな味わいが特徴のカナディアンウイスキーは、ロックにするとさらに軽い味わいになってしまいがちです。

今回ご紹介する銘柄は、飲みやすさの中にも甘みやコクがあるため、ロックにしたときに他の銘柄よりも満足感があります。

いのかず

カナディアンウイスキーはそもそも銘柄数が非常に少ないため、今回は1銘柄のみの紹介です。

カナディアンクラブ ブラックラベル

カナディアンクラブ ブラックラベル
基本情報
分類

分類

ブレンデッド

容量・度数

内容量・度数

700mL / 40%

熟成樽やキーモルトなど

【熟成樽】

バーボン樽

テイスト
ウイスキーの香り

香り

けっこう甘くて芳ばしい香り。

バニラ、オレンジ、バナナ、シナモン。

ウイスキーの味わい

味わい

滑らかな口当たりだが飲みごたえもある。

バニラ、バナナ、洋梨、マーマレード、ミント、しっかりめにウッディ。

ウイスキーの余韻

余韻

柔らかく心地の良いウッディさとスパイシーさが程よく続く。

カナディアンクラブ ブラックラベル」は、実は日本人の舌に合うように造られた、日本限定で発売しているウイスキーです。

ソーダ割りや水割りのためにブレンドされているのですが、ロックでもしっかりとしたボディでおいしく飲めます。

滑らかな口当たりと優しい味わいで、クセもなく、初心者にもおすすめです。

いのかず

カナディアンクラブ クラシック 12年」よりも高く、飲み心地はしっかりめです。

バーテンダーがおすすめするロックグラス3選

おすすめのロックグラスh2画像

実はロックグラスというのは通称で、正式名称は「オールド・ファッションド・グラス」です。

いのかず

このサイトでは「ロックグラス」と呼びますね!

ロックグラスは他の飲み方用のグラスよりもデザイン性が高く、ウイスキーを飲むときの雰囲気を演出してくれる重要なアイテムです。

今回は3つのグラスをご紹介しますので、グラスを探していた人はぜひ参考にしてみてください。

青山硝子|バッカス(280-6)

青山硝子|バッカス(280-6)
生産国チェコ
容量280ml
サイズ高さ:88mm
口径:85mm
製造方法マシンメイド

青山硝子のロックグラスは、チェコの伝統的なガラス装飾技法を用いて模様が彫られているのが特徴です。

この「バッカス(280-6)」は美しい枝模様が描かれていますが、他の品番のバッカスはまた違った模様が彫られています。

中央が少しだけクビレているため、持ちやすいのもポイントです。

いのかず

どことなくですが、高級グラスブランド・バカラの「ローハン」に似ていますよね。

田島硝子|富士山グラス ロック

田島硝子|富士山グラス ロック
生産国日本
容量270ml
サイズ高さ:95mm
口径:92mm
製造方法ハンドメイド

田島硝子は江戸時代から受け継がれるガラス製品「江戸硝子」を作っており、他に江戸切子など高い技術が必要な硝子製品を作るブランドです。

グラスの底面に彫られた富士山が、中の液体によって美しく色づきます。

口径が広いため、ドウシシャの「大人の透明まる氷 DCI-19」で作った丸氷を使おうとしている人は、グラス内のスペースが広くなりすぎるため注意が必要です。

いのかず

模倣品が出回るほど人気の商品ですが、こちら本物です!プレゼントにもおすすめ!

KAGAMI|ロックグラス 校倉

KAGAMI|ロックグラス 校倉
生産国日本
容量275ml
サイズ高さ:85mm
口径:86mm
製造方法ハンドメイド

KAGAMIは(旧カガミクリスタル)は、宮内庁御用達の由緒正しきグラスブランドです。

校倉(あぜくら)」は、日本古来の建築様式をモチーフにしたグラスで、すりガラスの加工もされた美しいデザインが特徴。

少々高価ですが、シンプルながらも洗練されたデザインで、指のフィット感も良いため、ずっと使い続けたくなるようなグラスです。

ロック用ウイスキーを選ぶときのポイント

ロック用ウイスキーを選ぶときのポイントh2画像

今後自分でロック用のウイスキーを選ぶときに、意識したいポイントがいくつかあります。

まだウイスキーの選び方がよくわかっておらず、不安を抱えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

生産国(産地)

おすすめのウイスキー欄でご紹介しましたが、ウイスキーは生産国ごとに特徴が異なります。

もちろん大まかな違いであり、銘柄ごとに個性は分かれていますが、もう一度生産国別の違いをおさらいしましょう。

生産国別の大まかな特徴
  • スコッチ
    さまざまな味わいの銘柄があるが、ロックにするとスモーキーさやフルーティーさが強くなる
  • 【アイリッシュ】
    クセがなくクリアな味わいで、ロックにするとスパイシーさが強くなる銘柄が多い
  • 【アメリカン】
    独特なオーク香とバニラのような甘さが特徴で、ロックにすると樽香やビターさが強くなる
  • 【ジャパニーズ】
    日本人の味覚に合った繊細で柔らかい味わいで、ロックにしても華やかな印象が薄れない
  • 【カナディアン】
    他国と比べてもっともライトでクセがなく、ウイスキー初心者でも飲みやすい

一度飲んだだけでは違いが分かりづらいと思いますが、何度もその生産国のウイスキーを飲み、他国のウイスキーと飲み比べることで、徐々に違いが分かるはずです。

いのかず

スコッチ・アイリッシュ・ジャパニーズは似通った部分があり、アメリカンとカナディアンも少し似通った部分があります!

原料や製法による分類

ウイスキーにはさまざまな分類があり、原料や製法によって大まかな違いを感じられます。

分類による大まかな特徴
  • 【シングルモルト】
    蒸溜所の特徴がしっかりと表れ、モルト由来の力強いフレーバーが感じられる
  • 【シングルグレーン】
    優しい味わいで飲みやすく、フルーティーで甘い
  • 【ブレンデッド】
    バランスがよく、誰でもとっつきやすい印象
  • 【ブレンデッドモルト】
    モルトウイスキーの力強さを持ちつつ、全体的なバランスが良い
  • 【シングルポットスチル】
    オイリーな口当たりかつスパイシーで、力強さと同時にクリアな印象もある
  • 【バーボン】
    甘さが強く、しっかりとしたオーク香が特徴
  • 【ライ】
    バーボンよりも甘さは控えめで、スパイシーな味わいが特徴
  • 【テネシー】
    バーボンとは違った独特の甘さや香味が特徴

上記分類にも細かに分けられるのですが、長文になってしまうので、今回ご紹介したウイスキーに含まれる分類のみにとどめました。

いのかず

全部理解するのは大変かもしれませんが、後学のためにも、以下の記事も参考にしてみてください!

熟成樽

ウイスキーを熟成するときには、さまざまな種類の樽が使われます。

熟成によく使われる樽
  • 【バーボン樽】
    バーボンを熟成した後の樽で、バニラの風味が付く
  • 【シェリー樽】
    酒精強化ワイン「シェリー」を熟成した後の樽で、ドライフルーツのような風味が付くが、ロックにすると渋みが出る銘柄もある
  • 【ワイン樽】
    ワインを熟成した後の樽で、ベリー系のフルーティーさやタンニンのようなビターさが付く(今回紹介の銘柄には該当なし)
  • 【ミズナラ樽】
    日本独自の樽で、オリエンタルな風味と独特なスパイシーが付く(今回紹介の銘柄には該当なし)

他にもたくさん種類はありますが、大きく違いが生まれるのは上記の樽でしょう。

樽の容量や、樽を何度使ったか(初めてなら「ヴァージン」、1回使用後なら「1stフィル」、何度も使った樽は「リフィル」など)によっても違いはありますが、ざっくりと選び方を決めるならバーボン樽やシェリー樽など、メインどころを押さえておけば大丈夫です。

熟成年数

熟成年数が長ければ、味わいが丸くなり、風味は芳醇になります。

逆に熟成年数が短ければ、味わいはパワフルになり、爽やかな印象に。

どちらが良いという事はありませんが、ロックで飲んだときにアルコール感を感じづらいのは、長熟のウイスキーです。

いのかず

僕はバーボン樽のウイスキーは短熟でもおいしく感じる銘柄が多いのですが、シェリー樽原酒は比較的長熟のほうが好みですね!

度数

ウイスキーは度数40~43%の銘柄が多く、少し高めで46%、より高いと50%、それ以上高いものは55~65%と、さまざまな度数でリリースされています。

もちろん度数が高いと味わいはパワフルになり、風味がしっかりします。

しかし、その分アルコール刺激も強くなるため、円熟味があるウイスキーを選ぶのは経験値がものを言います。

いのかず

度数が低くても味わいがしっかりしている銘柄も多いので、こればかりは飲んでみないとわかりませんね。

ピートの有無

スコッチウイスキーを製造する際によく使われる「ピート(泥炭)」は製麦時に使用される燃料であり、その煙で麦芽を乾燥させることで、ウイスキー特有のスモーキーな香りが生まれます。

クセの強さにも関わる部分で、スモーキーさの強いウイスキーは初心者だとキツく感じることもしばしば。

好き嫌いがハッキリと分かれるフレーバーのため、ピートの使用の有無は、ウイスキーを選ぶときに必ず確認しましょう。

いのかず

とはいえ、軽めにピートが使われていてクセを感じない銘柄もあるので、「Heavy Peat」や「Peated」と記されているものや「アイラ島」で造られるスコッチ以外は、そこまで気にする必要もありません。

ウイスキーをロックで飲むときのポイント・注意点

ウイスキーをロックで飲むときのポイント・注意点h2画像

ロックは、ストレートで飲むのとは違った味わいの側面が楽しめる飲み方です。

よりおいしくロックでウイスキーを飲むためにも、本章で解説するポイントに注意してみましょう。

動画でしかはなしてないポイントも/

時間経過による味の変化を楽しむ

ロックは時間経過とともに氷が溶け、冷えと加水が進みます。

飲み始めと飲み終わりで全然違う風味になっているので、あえて時間をかけて楽しみましょう。

「カリラ 12年」を飲んだときの時間経過による変化の例
  1. 序盤:スモーキーさとスパイシーさ、潮気が強い
  2. 中盤:レモンやハーブのような爽やかな風味が強い
  3. 終盤:フルーティーさと甘さが強い
いのかず

ただ、時間をかけすぎると単に水っぽくなってしまうので、1杯(1ショット)に30分もかけないようにしましょう!

「ハーフロック」や「ミスト」でも楽しんでみる

実はロックにはただ氷を入れるだけの飲み方の他に、2種類の飲み方があります。

ロックのバリエーション
  • ハーフロック:ウイスキーと水を1:1で入れるロックスタイルで、水割りとロックの中間
  • ミスト:丸氷やキューブアイスの代わりに、クラッシュアイスを入れる飲み方

ハーフロックにすると加水が多くなるため、アルコール度数が下がり、通常のロックよりも優しい飲み口になります。

水割りよりもしっかりとした味わいが楽しめ、甘みがしっかりと感じられるようになります。

ミストは通常のロックよりも冷涼感が増し、よりキレの良い味わいに。

詳しくは以下の記事でも解説しているので、ぜひあわせてご覧ください。

氷にこだわる

ロックに必要な素材はウイスキーと氷だけしかないため、氷の質にこだわるだけで味わいがワンランクアップします。

冷凍庫の製氷皿で作った氷は不純物が多く、雑味も多いです。

酒屋で丸氷を買うとランニングコストが高く付くため、記事の冒頭でもご紹介した大人の透明まる氷 」を使えば、誰でも自宅で簡単に透明な丸氷を作れるようになります。

いのかず

バーで出てくるような不純物のない丸氷が作れるのですが、デメリットとして、冷凍庫内のスペースをけっこう圧迫します!そこだけ注意!

\筆者も愛用のツール/

必ずチェイサーで水を飲む

ウイスキーをロックで飲むと、高い度数によって段々と味覚が麻痺してきます。

そのため、毎回新鮮な味わいを楽しむためにも、チェイサーで水を飲みましょう。

飲むときに水を挟むことで味覚がフラットに近づき、1口目と2口目で違う印象が受けられます。

当然ながら、酔いの回りを和らげてくれるので、お酒に弱い方は水は必須です。

いのかず

悪酔いしないよう、飲むペースも考えながら楽しみましょう!

ロックで飲むウイスキーに関するよくある質問

そもそもロックで飲む魅力って何?

時間経過によって、変化する味わいを楽しめるところが1番の魅力です。

その他には、他の飲み方では強調されないスモーキーさやスパイシーさ、ビターさなど、さまざまなフレーバーが顔を出すことも魅力の1つでしょう。

どのくらい時間をかけて飲めばいいの?

だいたい1杯20~30程度で飲むのがおすすめです。

あまり早すぎても味わいの変化が楽しめませんし、遅すぎるとロックの魅力を通り越してただ味が薄まってしまいます。

1杯で何mL注げばいいの?

バーで出されるときは、基本的に1杯30mL(1ショット)で出されます。

自宅で飲む際は30mLにする必要はなく、自由に注げば大丈夫ですが、飲むペースを自宅で量る場合は、「メジャーカップ」等で計量し、30mL換算で何杯飲めるのかを知っておくのもいいですね。

ロックで飲むときの適量は?

厚生労働省が発表によると、ウイスキーの「節度ある適度な飲酒」は、アルコール度数43%で60mLまでなら死亡率が高くならないのではないかといわれています。

もちろん個人差があるので、気持ち悪くならない程度に飲むようにして無理は禁物です。

とりあえず初心者が飲んでおきたいロック向けのウイスキーは?

本記事で紹介した中で挙げるならば、「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」や「サントリー ローヤル」あたりはスタンダードで有名な銘柄なので、一度は飲んでおきたいところです。

まとめ

ウイスキーをロックで飲むと、他の飲み方では感じられない風味を感じられたり、逆に他の飲み方で感じられる風味が感じられなくなる場合があります。

稀に甘さがより引き立つ銘柄もあるものの、一般的にはビターで渋めの味になることが多いです。

今回ご紹介した銘柄はロックにしてもバランスが良く、ネガティブなイメージを持ちづらいものを厳選しました。

これを機に、ぜひいろんな銘柄をロックで楽しんでみてはいかがでしょうか。

いのかず

この記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでのシェアやブログのブックマーク、下記リンクからのご支援をお願い致します!

\このブログが役にたったと思ったら/

ロックに合うおすすめのウイスキーまとめアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA

CONTENTS