\ Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック! / 詳細を見る

【高コスパ】3,000円以内のおすすめウイスキーをプロが厳選して紹介

【3,000円以内】コスパ最強ウイスキーを紹介
いのかず

どうも、バーテンダー兼ブロガー&ライターのいのかず@InoKazuBlog)です。

原酒不足や昨今の社会情勢によって、ウイスキーはどんどん値上がりしています。中~長期熟成の銘柄もだんだんと終売になっており、ウイスキーの希少性は増すばかり。しかしそんな中でも、変わらず比較的低価格で買えて、かつ美味しい銘柄も存在します。

とはいえ、ウイスキーにそこまで詳しくない人がパッとコスパの良い銘柄を見つけるのは、なかなか至難の業です。詳しくなるにも、バーで何十杯もウイスキーを飲んだり、自宅用で何十本もウイスキーを買ったりしなければなりません。コスパの良いウイスキーを見つけるために何万も使うのは、本末転倒もいいところ。

そこで、皆さんに無駄なお金を使わせないためにも、今回の記事では「3,000円以内で買える最強コスパのウイスキー」を紹介していきます。

いのかず

おすすめの飲みかたも紹介するので、より自分に合った銘柄を見つけてみましょう!

目次
いのかず
バーテンダー/ブロガー
愛知出身。バーテンダー7年目で、どこかのチーフバーテンダー。
ブログではウイスキーの情報をメインに更新、YouTubeではカクテルに関する動画を上げています。

【スコッチ】3,000円以内で買えるコスパ最強ウイスキー4選

スコットランドで造られるスコッチウイスキーは独特なスモーキーな風味のあるウイスキーが多いですが、クセがまったくない銘柄もけっこうあり、それぞれの銘柄ごとにハッキリと違った個性が感じられるのが特徴です。

バランタイン 12年

バランタイン 12年
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

バニラ・ハチミツ・ウッディ・わずかなスモーク。

味わい

クリーミーな口当たり。なめらかで優しく、アルコールのアタックは少ない。

余韻

長くは続かないが、柔らかさもありつつ、ビターで複雑さもある。

おすすめポイント
  • とてもバランスの取れた味わい
  • 飲みやすいが決して平坦でない味わい
  • どの飲みかたでも比較的美味しい

バランタイン12年は甘さ・酸味・ビターさ・樽香・スモークの強さなど、さまざまな要素をバランスよく備えたウイスキーです。アルコールの刺激を感じづらく、ウイスキー初心者から飲み慣れた人まで幅広い人におすすめできます。どの飲みかたでも美味しいのは、家飲み用としては嬉しいポイントです。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

デュワーズ 12年

デュワーズ12年
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

キャラメル・バニラ・チョコレート・リンゴ・オーク香。

味わい

甘くフルーティー。柔らかい口当たりとバランスの取れた味わいで、上品にまとまっている。

余韻

短め。オーク香とビターさで締まる。

おすすめポイント
  • バランスのいい上品な味わい
  • 実はカクテルベースとしても優秀
  • どの飲みかたでも比較的美味しい

デュワーズ 12年の印象は、とにかく万能な印象があるウイスキーです。どの飲みかたでも美味しく飲めますし、カクテルベースとしてもよく使われます。クセはなく、甘くてフルーティーな味わいは、あまりウイスキーを飲んだことのない人にもおすすめです。デュワーズのエントリーモデルである「ホワイトラベル」も安くて人気ですが、12年のほうがいろんな飲みかたで美味しく楽しめるでしょう。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年

ジョニーウォーカーブラックラベル12年
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

スパイス・ハチミツ・スモーク・ウッディ。

味わい

ドライフルーツのような深い甘みがあり、スパイシーでバランスの取れたスモーキーさ。

余韻

爽やかなフルーティーさとスパイス、スモーキーさがあり、ドライでほどよく長く続く。

おすすめポイント
  • バランスが素晴らしく、ほどよいスモーキーさと奥行きのある味わい
  • 実はカクテルベースとしても優秀
  • どの飲みかたでも美味しい

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年は、通称「ジョニ黒」として長年多くの人に親しまれているウイスキーです。けっこうスモーキーでクセのある味わいのため、初心者は好き嫌いが分かれる可能性があるものの、かなり洗練された味わいで価格以上の価値があります。ちなみにですが、僕が家飲みで常に置いているウイスキーの1つです。

いのかず

冗談じゃなく200万円以上も使ってかなりの数のウイスキーを飲んできましたが、1週回って家飲みは用はここに落ち着きました。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

グレングラント アルボラリス

グレングラントアルボラリス
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

シングルモルト(スペイサイド)

テイスティングノート
香り

リンゴ・ハチミツ・バニラ・干し草・紅茶。

味わい

フルーティーでほのかな甘みがあり、スッキリとした明るいニュアンスの味わい。

余韻

やや短めでドライ。若干のスパイシーさも。

おすすめポイント
  • サッパリ飲みたいときにピッタリの味わい
  • フルーティーでクセのない飲みやすさ
  • ハイボールがとにかく合う

グレングラント アルボラリスは、個人的にシングルモルトの中でもっともコスパに優れたウイスキーという印象です。若めの熟成なので、ストレートだとアルコール感はありますが、価格的に満足度はけっこう高く感じました。気軽に飲めるシングルモルトとして、家飲みハイボールには最適な銘柄ではないでしょうか。

いのかず

発売した当初はSNSでもけっこう話題になりました。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

【アイリッシュ】3,000円以内で買えるコスパ最強ウイスキー3選

アイルランドで造られるアイリッシュウイスキーは、優しい口当たりと麦の甘みが前面に出たウイスキーが多い印象です。ほとんどのウイスキーにクセがなく、シンプルながら洗練された味わいが楽しめます。

ブラックブッシュ

ブラックブッシュ
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

ドライフルーツ・ナッツ・ダークチョコ・ハチミツ。

味わい

フルーティーで甘さはあるもののシャープで、リッチな口当たり。

余韻

ほどよく続き、なめらかで甘い香りが抜けていく。

おすすめポイント
  • 低価格ながらもリッチさを感じる口当たり
  • 甘くフルーティーで深みのある味わい
  • ストレート・ロックが美味しい

ブラックブッシュは、シェリー樽(シェリー酒を熟成させた後の樽)熟成由来の深い甘みがしっかり出ているのが特徴のウイスキーです。温かみのある味わいが楽しめます。味わいも軽すぎず、しっかりとした風味。価格以上の味わいはあるでしょう。甘いウイスキーが好きな人には特におすすめです。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

ジェムソン スタウトエディション

ジェムソン スタウトエディション
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

ハチミツ・バニラ・ホップ・青リンゴ・ダークチョコ。

味わい

豊かで複雑な味わい。ユニークな樽香がするものの、バランスの取れた味わい。

余韻

モルトとチョコレートのような甘味が抜ける。

おすすめポイント
  • 唯一無二の個性的な味わい
  • ユニークさがありつつも飲みやすい
  • ストレート・ロック・ハイボールが美味しい

ジェムソン スタウトエディションは、スタウト(黒ビール)を熟成したあとの樽で熟成させてあるユニークなウイスキーです。独特のダークチョコレートやホップのような甘味と苦味、ウッディかつ爽やかな香りが楽しめます。黒ビールのクセはそんなにありません。そのため、ビールが苦手な人にも一度飲んでもらいたいウイスキーです。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

バスカー

バスカー
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

バニラ・キャラメル・パッションフルーツ・オーク香・シナモン。

味わい

フルーティーでモルトの甘味が感じられる。

余韻

意外と長めに続き、芳ばしさとスパイシーさを感じる。

おすすめポイント
  • アルコールのアタックをあまり感じさせない優しい味わい
  • トロピカルなフルーティーさ
  • ロックとハイボールが比較的美味しい

バスカーは2020年に誕生し、日本では2021年の10月に発売したばかりの比較的新しいウイスキーです。マルサラワインの樽で熟成した原酒を使っている珍しいウイスキーで、独特なトロピカルなフルーティーさがあります。口当たりはなめらかで飲みやすさがありつつ、決して単調ではない味わいが楽しめるでしょう。

いのかず

けっこう人気が高く、意外にも品薄気味になっています。このレンジで品薄になるのは、若干皆が長いものに巻かれている気もしますが…。とはいえ、けっこう美味しいのは確かです。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

【バーボン】3,000円以内で買えるコスパ最強ウイスキー3選

アメリカで造られるアメリカンウイスキーはバーボンが有名ですが、その他にもライウイスキー、コーンウイスキー、テネシーウイスキーなどの分類があります。樽の風味がしっかりしていて、バニラやバナナのような独特の甘さがあり、他の国のウイスキーとはまったく違う個性です。

いのかず

ちなみに、今回ご紹介するのはたまたま全部バーボンになりました。

エヴァン・ウィリアムス ブラックラベル

基本情報
度数

43%

内容量

750ml

分類

バーボン

テイスティングノート
香り

オレンジ・バニラ・キャラメル・オーク香・ミント・スパイス。

味わい

価格以上に多彩で複雑さのある味わい。全体的なバランスが取れている。

余韻

スパイシーさとオーク香がしっかりと続く。

おすすめポイント
  • パワフルでしっかりとした飲みごたえ
  • バーボンの良さをわかりやすく感じられる
  • ストレート・ロック・ハイボールが比較的美味しい

エヴァン・ウィリアムス ブラックラベルは、世界第2位の販売量を誇るバーボンです。多彩な味わいでパワフルな飲みごたえは、お酒好きにはたまりません。それでいながらバランスは良く、全体的に評価は高めです。バーボンの味わいを試す銘柄としてもおすすめ。

バッファロートレース

バッファロートレース
基本情報
度数

45%

内容量

750ml

分類

バーボン

テイスティングノート
香り

キャラメル・ハチミツ・オレンジ・スパイス・ハーブ。

味わい

まとまりが良く、甘くてまろやか。味わい豊かで飲みごたえがある。

余韻

しっかりと続き、オークの芳ばしい風味が心地よく抜けていく。

おすすめポイント
  • 容量・度数ともに満足度が高い
  • しっかりと飲み心地がありつつも飲みやすい
  • ロック・ハイボールがよく合う

バッファロートレースは、いかつめのボトルデザインとは裏腹に、非常にバランスが良くて飲みやすいバーボンです。750mlと容量が多く、価格以上の味わいがあり、コスパはかなり良いほうでしょう。味わいが豊かでいろんな風味が楽しめるのと、どの飲みかたでも美味しいのも嬉しいポイントです。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

オールドグランダッド

基本情報
度数

40%

内容量

750ml

分類

バーボン

テイスティングノート
香り

バニラ・スパイス・オーク香。

味わい

バナナ系の甘さとスパイシーさをしっかりと感じる。口当たりは良く、まろやか。

余韻

キャラメルのような甘さとスパイシーさがほどよく続く。

おすすめポイント
  • 他の銘柄と比べてスパイシーさが楽しめる
  • 甘ったるくなく飲みやすい
  • ロック・ハイボールが美味しい

オールドグランダッドは、一般的なバーボンと比べると原料のライ麦比率が高くなっており、少しスパイシーな風味があるのが特徴です。マイルドかつスムースな口当たりで、バナナやメロン、ライムのようなフルーティーさがあります。少々荒削りながらも、バーボンの良さがしっかり感じられるでしょう。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

【ジャパニーズ】3,000円以内で買えるコスパ最強ウイスキー3選

日本で造られるジャパニーズウイスキーは日本人の味覚に合う繊細な味わいの銘柄が多いですが、近年は蒸溜所やリリースされるウイスキーが一気に増え、当たり外れが激しくなっています。世界的に評価されるウイスキーも多いです。人気もあるため、なかなか手に入らない銘柄も。

その中でも安定供給され、かつコスパに優れて美味しいものだけを厳選しました。

サントリー オールド

サントリー オールド
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

レーズン・オレンジ・ハチミツ・オーク香。

味わい

甘く芳醇で、嫌味のない味わい。

余韻

やや短く、スパイシーでビターさも感じる。

おすすめポイント
  • 食中酒としても合う味わい
  • 甘く芳醇な味わい
  • 水割り・ソーダ割りが合う

サントリー オールドは、現在なかなか手に入らないシングルモルト山崎」の蒸溜所で造られるシェリー樽原酒を使用していて、芳醇で深い味わいが楽しめます。どこのスーパーやコンビニにも置いてありますが、若い世代は意外と飲んだことのある人は少ないんじゃないでしょうか?コスパで言ったらかなり高い部類なので、ぜひ一度飲んでみてください。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

サントリー スペシャルリザーブ

基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

バニラ・青リンゴ・オーク香・ドライフルーツ。

味わい

クリーミーな口当たりで爽やかな甘さを感じる。

余韻

ビターさとオーク香がほどよく続く。

おすすめポイント
  • 低価格なのに複雑な味わいが楽しめる
  • バランスの取れた味わい
  • ロック・ソーダ割りがよく合う

サントリー スペシャルリザーブは、現在なかなか手に入らないシングルモルト白州」に使われているモルト原酒が入っており、実は味の系統が似ています。なめらかな口当たりと複雑な味わいは、価格以上の満足感を与えてくれることでしょう。今一度ちゃんと評価されてもいいんじゃないかなと思うくらいのボトルです。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

岩井 トラディション

基本情報
度数

40%

内容量

750ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

キャラメル・バニラ・シトラス・オーク香・ほんのりスモーク。

味わい

バランスが良い。しっかりとした味わい。価格の割りには上品さも感じる。

余韻

そんなに長くはない。スパイシーでオークの香りが抜けていく。

おすすめポイント
  • 口当たりは柔らかいものの、しっかりとした味わい
  • バランスの取れた味わい
  • ロック・水割り・ハイボールが美味しい

岩井 トラディションは、焼酎で有名な「本坊酒造」が造っているウイスキーです。スコットランドやカナダで造られた原酒も使用しているため、厳密に言えばジャパニーズウイスキーではありませんが、それでもジャパニーズウイスキーとしての味わいはしっかり感じます。さまざまな味わいがバランスよく味わえるので、これからウイスキーを飲み始める人にもおすすめです。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

【カナディアン】3,000円以内で買えるコスパ最強ウイスキー1選

カナダで造られるカナディアンウイスキーは、他の国に比べてもっともクセがなくライトな味わいで、誰でも飲みやすいです。リリースされている銘柄は少なく、日本に流通している銘柄は数えられるほどしかありません。軽い飲み口は、ウイスキーにこれから挑戦していく初心者にもおすすめです。

カナディアンクラブ

カナディアンクラブ
基本情報
度数

40%

内容量

700ml

分類

ブレンデッド

テイスティングノート
香り

キャラメル・バニラ・シロップ。

味わい

甘くてクセがなく、とても軽い飲み口。アルコール感は少々あるものの、それでも飲みやすい。

余韻

かなり短めで、甘い香りが少しだけ抜けていく。

おすすめポイント
  • 全体的に甘みのあるクセのない味わい
  • 安価な割にアルコール感は少なめ
  • どの飲みかたでも比較的美味しい

カナディアンクラブは、C.C.(シーシー)の相性で長年親しまれているカナディアンウイスキーです。全体的に甘めの味わいですが、ライトな口当たりなので、飲み疲れはありません。どの飲みかたでもそこそこ美味しく飲めるものの、味わいに厚みがないため、少し分量を多めに入れても良いかもしれません。

\Yahoo!ショッピング 抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す

紹介したウイスキーはどこで買うのがお得なの?

ウイスキーはどこで買うのがおすすめなの?

実店舗で買うのももちろん良いのですが、正直ネットの方が安いことがほとんど。

ネットショップの中でも、基本的にはAmazonで買うのが1番おすすめです。

Amazonでウイスキーを買うのがおすすめの理由
  • ポイントが付与される
  • 送料無料の商品が多い(プライム会員)
  • 注文した翌日に届く商品が多い(プライム会員)
  • 実店舗ではあまり見かけない商品が買える
  • 他のネットショップより価格が安いことが多い

ポイントの付与率で言ったら楽天の方が高いですが、Amazonはとにかく発送が早く、買ったウイスキーがすぐに飲めます。しかも安い。

いのかず

ウイスキーは結構値が張る物が多いので、少しでも安く買えるのは嬉しいポイント!

プライム会員は年間プラン4,900円(税込)、月間プラン500円(税込)を払わないといけませんが、同時にPrime Video、Prime Musicなどの会員限定サービスも使用できるようになります。

しかも、ウイスキーを買うときにも配送料が無料になりますし、翌日配送も可能に。

年に何度か送料を負担してAmazonを利用するくらいなら、プライム会員になった方がむしろ安く済みます。

いのかず

ウイスキーを買うなら、まずはプライム会員になりましょう!

\ まずは30日間の無料体験 /

まとめ:低価格でもおいしいウイスキーはたくさんある

3,000円以内と言うと、ウイスキー初心者からすると「若干高いかな?」と感じるかどうかのギリギリのラインであり、飲み慣れた人からしても「ストレートで飲むとアルコール感はあるけど、それでもなんとかストレートでも楽しめる」というギリギリのラインでもあります。

ウイスキーの好き嫌いがない僕が「価格的に考えて美味しい」と感じた銘柄を厳選したので、まずは今回ご紹介した銘柄から飲み始めてみるのも良いかもしれません。

\このブログが役にたったと思ったら/

【3,000円以内】コスパ最強ウイスキーを紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

目次