\ 最大9.5%ポイントアップ! /

安くておいしい|3,000円台までのハイボール向けウイスキーをバーテンダーが紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハイボール用の安くておいしいウイスキー紹介記事アイキャッチ画像
  • URLをコピーしました!
いのかず

バーテンダー/ブロガーのいのかず(@InoKazuBlog)です。

ウイスキーは毎年のように値上がりし、家でハイボールをガブガブ楽しむ人は大打撃を受けていることでしょう。

そこで今回の記事では、安くておいしいハイボールにおすすめのウイスキーを厳選してご紹介します。

味のクオリティは高いまま出費を減らし、毎日作るハイボールをより楽しんでみてください。

いのかず

ご紹介するウイスキーは、1,000円台・2,000円台・3,000円台の3つの価格帯で分けました!

\ラベルレスでゴミ捨ての手間を半減/

CONTENTS

各価格帯のおすすめウイスキーランキング

ご紹介する銘柄数が多くなってしまったため、先に各価格帯の中でも特におすすめのウイスキーを、3本ずつランキング形式でご紹介します。

選考基準は「味わいのバランスが良い」「個性も感じられる」「価格以上の味わいが楽しめる」の3点です。

いのかず

ランキング外でもおいしい銘柄はたくさんあるので、ぜひ最後までチェックしてください!

スクロールできます
順位1位2位3位
銘柄バランタイン ファイネスト
バランタイン ファイネスト
ホワイトマッカイ スペシャル
ホワイトマッカイ スペシャル
ティーチャーズ ハイランドクリーム
ティーチャーズ ハイランドクリーム
特徴スタンダードな味でバランス◎落ち着きのある甘さとコクライトで爽やかなスモーキーさ
味わいバニラ・ナッツ・オーク香キャラメル・レーズン・スパイスバニラ・スモーク・若草
生産国スコットランドスコットランドスコットランド
分類ブレンデッドブレンデッドブレンデッド
容量700mL700mL700mL
度数40%40%40%
リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る

【コスパ最強】ハイボールに合う安いウイスキーを価格別に紹介

3000円代までのおすすめハイボール用ウイスキー

毎日ハイボールを飲みたい人のために、今回ご紹介するウイスキーは4,000円以内に抑えています。

安いのにおいしい銘柄のみを厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

いのかず

各銘柄紹介で書かれている「テイスト」は、ストレートで飲んだときの評価(ウイスキーが本来持つ味)ですので、ハイボールにしたときの味わいは、僕のコメントを参照してね!

価格帯別のおすすめウイスキー

1,000円台のおすすめウイスキー

1,000円台のウイスキーは、残量をそこまで気にせずガブガブ飲み進められます。

ハイボールを毎日大量に飲む人は、この価格帯で探すのがおすすめです。

いのかず

価格帯的に、どうしても粗さを感じてしまうことも。初心者はむしろ3,000円台辺りを飲むとおいしさが感じやすいですよ。1,000円台は、いろいろ飲んできてからのほうが良さを感じられます。

バランタイン ファイネスト

バランタイン ファイネスト
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

キーモルト
  • ミルトンダフ
  • グレンバーギー
  • ロングモーン
主な受賞歴
ISC-2024-gold
2022 gold International Wine & Spirits Competition 96
international spirits chalange 2021 gold
テイスト
香り

バニラ、キャラメル、ナッツ、オーク香。

味わい

バニラ、ビターチョコ、スパイス、ほのかなスモーク、オーク香。

余韻

優しいスモーキーさとスパイシーさが程よく続く。

バランタイン ファイネスト」は、数十種類の原酒をブレンドして造られる、バランタインブランドのエントリーモデルとなるウイスキーです。

香り・味わいともにバランスが良く、スタンダードな味わいで、飲みやすいウイスキーを探している人にピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、ほんのりバニラやオークが香る、軽やかな味わいになります。コスパを考慮するなら、1750mLの大容量タイプもおすすめ!

カティサーク オリジナル

カティサーク オリジナル
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

キーモルト
  • グレンロセス
  • ザ・マッカラン
  • ハイランドパーク
主な受賞歴
scotch whisky masters 2020 silver
international spirits challenge 2019 silver
テイスト
香り

バニラ、洋梨、モルト、ほんのりスモーク。

味わい

バニラ、ハチミツ、シトラス、スモーク、甘草、接着剤。

余韻

短めだがフルーティーで抜けの良い余韻。

カティサーク オリジナル」は、歴史あるイギリスのワイン商「Berry Bros. & Rudd」によって生み出されたウイスキーです。

甘さの中に感じる爽やかさ、ライトな口当たりは、軽やかなウイスキーを探している人にピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、よりフレッシュでフルーティーな味わいになります。コスパを考慮するなら、1Lの大容量タイプもおすすめ!

ブラック&ホワイト

ブラック&ホワイト
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

キーモルト
  • ダルウィニー
  • クライヌリッシュ
  • グレンダラン
主な受賞歴
SFWSC-2024-double-gold
ISC-2024-silver
the scotch whisky masters 2024 silver
テイスト
香り

バニラ、モルト、スパイス、ほのかなスモーク。

味わい

モルト、バニラ、リンゴ、レモン、若草、ほのかなスモーク。

余韻

短めだが、スッキリした甘さの後、わずかなスモークとビターさが感じられる。

ブラック&ホワイト」は、2匹の犬(スコティッシュ・テリアとウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア)が目を引く、120年以上の歴史を持つウイスキーです。

フルーティーでライトな甘さは、スッキリとしたウイスキーを探している人にピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、穀物由来の芳ばしい風味やビターな爽やかさが楽しめます!

ホワイトマッカイ スペシャル(ホワイト&マッカイ)

ホワイトマッカイ スペシャル
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

キーモルト
  • ダルモア
  • フェッターケン(フェッターケアン)
  • タムナヴーリン
主な受賞歴
ISC-2024-silver
international spirits challenge 2022 gold
World Whiskies Awards 2022
Silver
テイスト
香り

バニラ、カラメル、オレンジ、シナモン、フローラル。

味わい

キャラメル、モルト、ドライフルーツ、シナモン、ハーブ、わずかにスモーク、オーク香。

余韻

ほんのりビターでスパイシーな余韻が程よく続く。

ホワイトマッカイ スペシャル(ホワイト&マッカイ)」は、ブレンド後にシェリー樽で後熟して造られるウイスキーです。

甘さがメインの豊かな味わいですが、飲み口はライトで飲みやすく、誰でも気軽に楽しめます。

低価格でシェリー樽の風味を感じたい人は、ぜひ試してみてください。

いのかず

シェリー系ですがブレンデッドなので、ハイボールにしてもエグみがでません。シェリー系ハイボールを楽しみたいなら候補上位に入ります。

ティーチャーズ ハイランドクリーム

ティーチャーズ ハイランドクリーム
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

キーモルト
  • ダルモア
  • フェッターケン(フェッターケアン)
  • タムナヴーリン
主な受賞歴
ISC-2024-silver
international spirits challenge 2022 gold
World Whiskies Awards 2022
Silver
テイスト
香り

バニラ、カラメル、オレンジ、シナモン、フローラル。

味わい

キャラメル、モルト、ドライフルーツ、シナモン、ハーブ、わずかにスモーク、オーク香。

余韻

ほんのりビターでスパイシーな余韻が程よく続く。

基本情報
生産国

生産国

スコットランド

分類

分類

ブレンデッド

容量・度数

内容量・度数

700mL / 40%

熟成樽やキーモルトなど

【キーモルト】

アードモア

受賞歴

主な受賞歴

international wine and spirits competition 2018 silver
テイスト
ウイスキーの香り

香り

ピーティーでモルティ。

バニラ、モルト、潮気、若草、スモーク。

ウイスキーの味わい

味わい

低価格の割りにはしっかりとした味わいが楽しめる。

バニラ、モルト、オレンジ、リンゴ、若草、スモーク、スパイス。

ウイスキーの余韻

余韻

柔らかいスモークとスパイシーさが程よく続く。

ティーチャーズ ハイランド クリーム」は、スモーキーなフレーバーが特徴ですが、薬品香のような重めのピート感ではなく、土や草を燻したようなライトなピート感なので、スモーキーと言ってもクセはそこまで強くありません。

爽やかでライトなスモーキーさのあるウイスキーを探している人にはピッタリです。

いのかず

ハイボールにすると、モルティな甘さの中に爽やかで柔らかいピーティーさが花開きます。コスパを考慮するなら、1.8Lのタイプ4Lの大容量タイプもおすすめ!

オールド クロウ

オールド クロウ
基本情報
生産国

アメリカ

分類

バーボン

容量 / 度数

700mL / 40%

テイスト
香り

ハチミツ、トウモロコシ、オレンジ、スパイス、マニキュア。

味わい

トウモロコシ、バナナ、オレンジ、オーク香、スパイス。

余韻

スパイシーでドライなオーク香が程よく続く。

オールド クロウ」は、180年以上の歴史のあるウイスキーで、俳優の松田優作が愛飲していたことでも知られています。

ストレートだと正直あまりおいしくないのですが、ハイボールにすると一転、コスパ最高の味わいに。

スタンダードな飽きの来ない味わいで、サッパリめのバーボンを探している人にはピッタリです。

いのかず

ハイボールにすると、バナナのようなフルーティーさとナッツのような芳ばしさが前面に出て、爽やかな飲み口になります!

キリンウイスキー 陸

キリンウイスキー 陸(新ラベル)
基本情報
生産国

日本

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

500mL / 50%

テイスト
香り

バニラ、バナナ、オレンジ、リンゴ、オーク香。

味わい

バニラ、キャラメル、リンゴ、オレンジ、バナナ、スパイス、オーク香。

余韻

ほのかにビターさがあり、フルーティーで甘い余韻が程よく続く。

キリンウイスキー 陸」は、グレーンウイスキーを主体に造られているため、少しバーボンウイスキーに似た味わいがします。

バーボンは好きだけど、もう少し繊細でライトな味わいのウイスキーを探している人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、バニラの甘さと豊かな樽香が感じられ、力強いのに爽やかさな味わいが楽しめます。コスパを考えると、4Lの大容量タイプもおすすめです。

カナディアンクラブ

カナディアンクラブ
基本情報
生産国

カナダ

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

主な受賞歴
international spirits challenge 2023 gold
international spirits challenge 2022 gold
World Whiskies Awards 2019 silver
テイスト
香り

キャラメル、バニラ、シロップ。

味わい

バニラ、キャラメル、シロップ、スパイス。

余韻

甘い香りだけが短く残る。

カナディアンクラブ」は、非常にライトでクセのない、誰でも気軽に飲めるタイプのウイスキーです。

甘さが強くやや単調な味わいですが、ライトで飲みやすい味わいのウイスキーを探している人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、甘さも穏やかになり、ライトな飲み心地がより強調されます!1750mLの大容量タイプも高コスパでおすすめ!

2,000円台のおすすめウイスキー

2,000円台のウイスキーは、1,000円台と比べて急にクオリティが高くなります。

低価格で味わいも良いため、もっともコスパに優れる価格帯です。

デュワーズ 12年

デュワーズ 12年
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

キーモルト
  • アバフェルディ
  • オルトモア
  • クライゲラキ
  • ロイヤル・ブラックラ
  • グレンデュヴェロン
主な受賞歴
International Whisky Competition 2024 medal
monde selection 2020 grand gold
World Whiskies Awards 2023 gold
テイスト
香り

リンゴ、洋梨、バニラ、ハチミツ、やわらかなスモーク。

味わい

バニラ、ハチミツ、モルト、オレンジ、やわらかなスモーク、ウッディ、スパイス。

余韻

優しいスモークとモルト、豊かなオーク香が程よく続く。

デュワーズ 12年」は、2024年1月にリニューアルされ、バニラ感がより強く感じられるようになりました。

味わいのバランスが良く、上品なウイスキーを探している人にピッタリです。

いのかず

ハイボールにすると、フルーティーさと心地良いオーク香が漂う、スッキリめの味わいになります。

グレングラント アルボラリス

グレングラント アルボラリス
基本情報
生産国

スコットランド

分類

シングルモルト(スペイサイド)

容量 / 度数

700mL / 40%

熟成樽
  • バーボン樽
  • スパニッシュオークシェリー樽
主な受賞歴
tokyo whisky and spirits competition 2023 best cost performance
tokyo whisky and spirits competition 2023 gold
テイスト
香り

青リンゴ、洋梨、バニラ、ハチミツ、干し草。

味わい

モルト、バニラ、洋梨、ドライフルーツ、ライトなスパイス、干し草、オーク香。

余韻

やや短めで、爽やかでフルーティーな余韻。

グレングラント アルボラリス」は、爽やかかつ明るいニュアンスの味わいが特徴のウイスキーです。

フルーティーでライトな飲み口のウイスキーを探している人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、モルトの甘さと洋梨のようなフルーティーさが楽しめます。

ジェムソン スタウトエディション

ジェムソン スタウトエディション
基本情報
生産国

アイルランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

熟成樽
  • バーボン樽
  • シェリー樽
  • スタウトビール樽
主な受賞歴
ISC-2024-gold
san francisco world spirits competition 2024 gold
IWM 2024 silver
テイスト
香り

ハチミツ、チョコレート、干し草、スパイス、コーヒー。

味わい

モルト、青リンゴ、ライム、カカオ、ナッツ、ビター、スパイス。

余韻

甘さとほんのりビターさ、芳ばしい樽香が程よく続く。

ジェムソン スタウトエディション」は、黒ビール(スタウト)を熟成した後の樽で後熟して造られるウイスキーです。

甘めのウイスキーや個性的なウイスキーが好きな人、黒ビールが好きな人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、チョコのような甘さと芳ばしさ、ほのかなビターさが楽しめます。黒ビールが苦手な人でも抵抗感なく飲めるので安心!3,000円台になりますが、バナナのようなフルーティーさの強い「ジェムソン ブラックバレル」もおすすめです。

バスカー アイリッシュウイスキー

バスカー
基本情報
生産国

アイルランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

熟成樽
主な受賞歴
World Whiskies Awards 2024 Silver
san francisco world spirits competition 2021 gold
テイスト
香り

バニラ、ハチミツ、マンゴー、モルト、洋梨。

味わい

バニラ、リンゴ、モルト、レモン、トロピカルフルーツ、干し草、スパイス。

余韻

余韻は短めで、ライトな甘さがスッと抜ける。

バスカー アイリッシュウイスキー」は、2021年の発売以降、たちまち大人気となりアイリッシュの新定番に名乗りを上げたウイスキーです。

トロピカルフルーツのようなフルーティーさのあるウイスキーが好きな人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、トロピカルなフルーティーさと干し草のような爽やかさが楽しめます!3,000円台になりますが、しっかりとした飲みごたえが楽しめる「バスカー シングルモルト(レビュー)」もおすすめ!

ジム ビーム ライ

ジムビーム ライ
基本情報
生産国

アメリカ

分類

ライ

容量 / 度数

700mL / 40%

主な受賞歴
international spirits challenge 2018 silver
international wine & spirits competition 2017 silver
テイスト
香り

バニラ、スパイス、シトラス、オーク香。

味わい

バニラ、キャラメル、スパイス、オーク香、ダークチェリー、シトラス、ハーブ。

余韻

ドライでスパイシーな余韻が程よく続く。

ジム ビーム ライ」は、原料がトウモロコシ51%以上のバーボンではなく、原料がライ麦51%以上のライウイスキーという分類で、スパイシーな味わいとハーブのような爽やかさが特徴です。

バーボンよりも甘さが控えめで、キレの良いウイスキーを探している人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、ライウイスキー特有のスパイシーな余韻やドライなオーク香、シトラスのような爽やかさが楽しめます。

3,000円台のおすすめウイスキー

3,000円台のウイスキーは、ハイボールを毎日1杯ずつ、もしくは週末に2~3杯程度飲む人におすすめの価格帯です。

味わいに奥行きや複雑さ、個性がしっかりと出てくる価格帯なので、飲んだときの満足度が高くなります。

いのかず

シンプルにおいしい銘柄が多くなってくるので、初心者から飲み慣れた人まで、幅広い人におすすめ!

ザ・ディーコン

ザ・ディーコン
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

テイスト
香り

スモーク、オレンジ、モルト、オーク香。

味わい

バニラ、スモーク、ほのかに潮気、甘草、スパイス、オレンジ。

余韻

柔らかいスモークとフルーティーさが程よく続く。

ザ・ディーコン」は2024年4月に発売されたウイスキーで、アイラモルトとスペイサイドモルトを使用して造られます。

少々軽すぎる感じはあるものの、スモーキーだけど重さのないウイスキーを探している人にはピッタリです。

いのかず

ハイボールにすると、爽やかなスモーキーさとフルーティーさがより前面に出てきます。

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年

ジョニーウォーカーブラックラベル12年
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

キーモルト
  • カーデュ
  • クライヌリッシュ
  • グレンキンチー
  • タリスカー
  • カリラ
主な受賞歴
scotch whisky masters 2022 gold
tokyo whisky and spirits competition 2022 Superior Gold
international spirits challenge 2020 gold
テイスト
香り

スモーク、バニラ、スパイス、オレンジ、オーク、ハチミツ、ドライフルーツ。

味わい

カラメル、バニラ、スモーク、ラズベリー、ドライフルーツ、スパイス、ほんのりハーブ。

余韻

シトラスの爽やかさ、スパイス、オーク香、スモークが長く続く。

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」は完成度がとても高く、マイナス点をほぼ感じないウイスキーです。

スモーキーだけどバランスが良くて、飲みやすさもあるウイスキーを探している人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、甘さと爽やかさが絶妙なバランスになり、柔らかいスモーキーさとオーク香が楽しめます。もっとスモーキーさが欲しい人は、同価格帯の「ジョニーウォーカー ダブルブラック(レビュー)」もおすすめ!

モンキーショルダー

モンキーショルダー(新ラベル)
基本情報
生産国

スコットランド

分類

ブレンデッドモルト

容量 / 度数

700mL / 40%

使用原酒
  • グレンフィディック
  • バルヴェニー
  • キニンヴィ
主な受賞歴
international wine and spirits competition 2018 gold
international spirits challenge 2015 trophy
テイスト
香り

オレンジ、バニラ、スパイス、オーク香。

味わい

バニラ、モルト、洋梨、シナモン、わずかにスモーク。

余韻

バニラの甘さを主体に、オーク香とスパイシーさが程よく続く。

モンキーショルダー」は、「グレンフィディック」「バルヴェニー」「キニンヴィ」の3つのモルトウイスキーをブレンド(ヴァッテッド)した、ブレンデッドモルトという分類のウイスキーです。

甘さもあるけど、スッキリしたフルーティーさのあるウイスキーを探しているという人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにするととてもバランスが良く、洋梨のようなフルーティーさとバニラの甘さが楽しめます。

ワイルドターキー 8年

ワイルドターキー 8年
基本情報
生産国

アメリカ

分類

バーボン

容量 / 度数

700mL・1L / 50.5%

主な受賞歴
SFWSC-2024-silver
TWSC 2024 silver
tokyo whisky and spirits competition 2023 gold
テイスト
香り

バニラ、キャラメル、接着剤、スパイス、オーク香。

味わい

バニラ、ハーブ、力強いスパイス、ダークチェリー、ナッツ、ビター、オレンジ、薬品香、オーク香。

余韻

力強いスパイシーさとビターさ、オーク香が長く続く。

ワイルドターキー 8年」は日本向けに販売されているバーボンで、比較的低価格ながらも熟成感が感じられます。

ややスパイシーかつ樽香も強いため、クセを感じる人もいるかもしれませんが、飲んだときの満足度はかなり高め。

パワフルな飲み心地や、クラシカルな味わいのバーボンが好きな人にはピッタリです。

いのかず

ハイボールにすると、力強いバニラ感とスパイシーさ、樽香はそのままに、酸味も出てきてスッキリとした味わいになります。コスパを考えると、1L容量のボトルもおすすめです。

バッファロー・トレース

バッファロー・トレース
基本情報
生産国

アメリカ

分類

バーボン

容量 / 度数

750mL / 45%

主な受賞歴
2024 Silver International Wine & Spirits Competition
international spirits challenge 2019 gold
world whiskies awards 2020 gold
テイスト
香り

バニラ、キャラメル、シナモン、オレンジ。

味わい

バニラ、ハチミツ、シナモン、ミント、バナナ、リンゴ、コーン。

余韻

柔らかいオーク香とスパイス、バニラの甘さが程よく続く。

バッファロー・トレース」は、ボトルの厳ついイラストからは想像できないほど、バランスが良く上品さの感じられるバーボンです。

強い樽香のバーボンだと疲れてしまう人や、これからバーボンを飲み始めようとしている人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、バニラや穀物の甘さが強調され、ふんわり甘い味わいが楽しめます。

サントリーウイスキースペシャルリザーブ

サントリーウイスキースペシャルリザーブ
基本情報
生産国

日本

分類

ブレンデッド

容量 / 度数

700mL / 40%

使用原酒

白州蒸溜所のモルト原酒

テイスト
香り

バニラ、クリーム、優しいオーク香。

味わい

バニラ、カスタード、青リンゴ、オーク香。

余韻

爽やかなオーク香とほのかなスモークが程よく続く。

サントリーウイスキースペシャルリザーブ」は、白州蒸溜所のモルト原酒が使用され、低価格で「サントリーシングルモルトウイスキー 白州」に似た味わいが楽しめるウイスキーです。

優しい口当たりで、爽やかなウイスキーを探している人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、ほんのりバニラの甘さがありつつも、抜けの良い爽やかなオーク香が楽しめます。

ニッカ セッション

ニッカ セッション
基本情報
生産国

日本

分類

ブレンデッドモルト

容量 / 度数

700mL / 43%

使用原酒
  • ベン・ネヴィス
  • 余市
  • 宮城峡
  • 他、数種類のスコッチモルト
テイスト
香り

ハチミツ、リンゴ、洋梨、ほのかなピート、モルト。

味わい

フルーティー、ウッディ、爽やかなスモーク、バニラ。

余韻

若干のビターとスパイシーさ、やわらかなスモーキーさが程よく続く。

ニッカ セッション」は、スコッチの「ベン・ネヴィス」、日本の「余市」「宮城峡」を中心に、モルトウイスキー同士をブレンド(ヴァッティング)したブレンデッドモルトウイスキーです。

爽やかで飲みやすいウイスキーの中にも、飲みごたえや複雑さを求めている人にはピッタリでしょう。

いのかず

ハイボールにすると、バニラの甘さとリンゴのようなフルーティーさ、ほのかなビターさやスモーキーさが楽しめます。

ハイボールに合う安めウイスキーのまとめ

ハイボールは、ウイスキーを気軽に飲みたいときや、食事と合わせて飲みたいときにピッタリの飲み方です。

ちゃんとした銘柄を選び、ちゃんとした作り方をすれば、いつも居酒屋で飲んでいたハイボールとはまったく違う味のハイボールになります。

もちろん居酒屋の味はその良さがありますが、せっかく家で飲むなら自分の好みに合わせてこだわりたいところ。

この記事を読んだことをキッカケに、ぜひ自分に合った最高のハイボールを作ってみてはいかがでしょうか。

\ラベルレスでゴミ捨ての手間を半減/

いのかず

この記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでのシェアやブログのブックマーク、下記リンクからのご支援をお願いいたします!

\ブログ運営の励みになります/

ハイボール用の安くておいしいウイスキー紹介記事アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA

CONTENTS